皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです♪今日は映画「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」についてお話ししちゃおうかな!最近、この映画が公開されて、特別映像も登場したって聞いたので、テンション上がっちゃってます!映画を観るたびに、制作側の情熱やこだわりが感じられるのって本当に嬉しいですよね~✨
さて、この「ファンタスティック4」は、マーベル・コミックスの中でも特に人気のあるヒーローチームのお話です。私も小さい頃からコミックスを読んでいて、彼らの冒険にワクワクしていました!(*^^*)そのファンタスティック4がどのように映像化されているのか、気になっているみんなさんも多いんじゃないかな?
特別映像では、監督のマット・シャックマンさんやマーベル・スタジオの社長、ケビン・ファイギさんが登場して、制作にかけた思いやこだわりを語っているみたい。その中でも、特に嬉しかったのが「ずっとファンだったから、彼らに命を吹き込む機会を逃したくなかった」という言葉!これって、ファンとしてはもう最高の褒め言葉ですよね!私も、そんな情熱を持った人が関わっている映画は、絶対に楽しめると信じちゃいます(≧▽≦)
映像に映し出される「レトロフューチャー感」がまた素敵なんですよね!1960年代を舞台にした設定が本当に魅力的で、私もその時代のファッションやアートが大好きなんです。特別映像では、リード・リチャーズのラボや、バクスタービル、そしてタイムズスクエアが、ゼロから作り上げられたセットで撮影されている様子が伝わってきます。こういう細かいところにも、制作側の愛情が詰まっているから、観客としても納得感があるんですよね。
キャラクターデザインも素晴らしいって聞いたよ!ザ・シングや宇宙神ギャラクタスのビジュアルがコミックスを忠実に再現されているのって、ファンにはたまらないポイント♥特に、ザ・シングのリアルな再現度には感動しちゃうよね~!コミックスはさまざまな色使いが特徴だけど、スーツやブルーの色味に関しても、100種類以上の特注カラーから選ばれたなんて、こだわりすぎ~!私だったら選ぶのに時間がかかりそう…(^^;
しかも、映画を観た観客たちからの評価もめちゃくちゃ高いみたい!「世界観がおしゃれで好きだった」「レトロフューチャーな雰囲気が楽しい」といった声が聞こえてくると、ますます観たくなっちゃう!映画はエンターテイメントだけじゃなくて、制作の裏側にも思いを馳せると、もっと楽しめるんだなぁって感じる今日この頃。
それにしても、映画の中でファンタスティック4が活躍する姿をスクリーンで観るのが待ちきれない!ほんとに、「彼らを見るだけでチケットの価値がある」と言われるのも納得だよね~。私も友達を誘って、ぜひ劇場に足を運びたいと思ってます。皆も一緒に行こうよ!友達と映画を観ると楽しさ倍増じゃない?(≧ω≦)
皆さんの楽しみ方や期待していることも、ぜひコメントで教えてね!みどりも今からこの映画の公開を楽しみにしてます。それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~!☆