鉄道ファン必見!私鉄初の運転シミュレーターが登場しちゃった♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あおいです✌️今日は、ちょっと面白いニュースを見つけたのでシェアしたいと思います!急に鉄道のお話なんて、あおいらしくない?と思ったあなた、実はこの話、すごく面白いんだから〜😍

まず最初に、最近のゲームシーンでも注目されている「運転シミュレーター」について語りたいと思います!みなさんは運転シミュレーターってプレイしたことありますか?実在する鉄道を運転するという体験ができるゲームで、特に子どもたちを中心に人気があるみたい。でも、私たちが思っている以上に、リアルで臨場感あふれる世界が広がっているんですよ✨

さて、そんな運転シミュレーターの世界に、新たな仲間が登場しました!なんと、私鉄の鉄道運転シミュレーターとしては初めての「東武鉄道編」が配信されることが決まったんですって!すっごくワクワクしますよねー🛤️💕

この「東武鉄道編」が登場するのは、PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」。なんか、最近はSteamを利用する人がすごく増えているようで、気軽にゲームができる環境が整っているのが嬉しいですよね。特に、鉄道ファンにとってはたまらないコンテンツが登場するとなれば、絶対に見逃せませんよ〜!

さらに嬉しいのが、プレイヤーは「東武スカイツリーライン」や「東武東上線」を運転できるんですって!この2つの路線は、鉄道ファンから絶大な支持を受けている路線なので、実際に走行する景色や音を体感できるのは本当に貴重な体験ですよねー💖

具体的には、東武スカイツリーラインの北春日部から北千住までの29.7km、そして東武東上線の志木から池袋までの17.8kmを運転できるということで、細かい風景まで忠実に再現されるみたい。これならリアルな運転士の気分が味わえちゃうかも!

もちろん、このシミュレーションにはちょっとした価格が必要で、3980円だそうですが、これだけのリアル体験ができるなら安いもんだと思っちゃうのは私だけかな?💸あたし、運転シミュレータ好きだから、チャンスがあればぜひチャレンジしたいな〜なんて思っています!

そんなこんなで、最近の若者の楽しみ方は多様になっていますが、鉄道運転シミュレーターも新しいトレンドとして注目を浴びそうです。盛り上がること間違いなしなこのコンテンツ、是非とも時間があるときにやってみたいなと思っているあおいなのでした🚄✨

みんなも是非、鉄道に興味を持って、友達や家族と一緒にプレイしたら楽しそう!それでは、次回のブログでお会いしましょう!あおいでした〜💖💕

タイトルとURLをコピーしました