可愛いゾウさんたちに会える幸せ♡姫路セントラルパークの素敵な取り組み

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです♡ 今日は、すっごく素敵なニュースをシェアしちゃうよ!たいして注目されていないけれど、実は絶滅危惧種のアジアゾウたちが、兵庫県姫路市の姫路セントラルパークで一般公開されることになったんだからっ!私もすごく気になって、早速遊びに行ってみたいって思ってるの(^_-)-☆

さてさて、アジアゾウといえば、実は国際的にも絶滅の危機にある貴重な動物なんだよね。だからこそ、こうやって特別な施設でみんなに見てもらえるなんて、本当に嬉しいことだと思うの!なんか、象さんたちも、自分たちのために作られた素敵なエリアで、リラックスして過ごせるなんて最高じゃない?木々に囲まれているから、アジアゾウたちも自然な生態系の中でストレスを感じずに、のびのびと過ごせる環境なんだって聞いたよ(*^^*)

この日のオープン初日は、たくさんの家族連れが訪れて、すっごく賑やかだったみたい!子供たちの目を輝かせながら、「なんであのゾウさんの耳、こんなに大きいの~?」って、素直な疑問を投げかける姿を想像すると、ほっこりしちゃうよね。確かにゾウさんの耳は大きいけど、あれは熱を調節するためなんだよね。さすが、自然はすごい!

私も一緒に行きたいなぁ!でも、ちょっと心配なのは、人が多すぎて混雑していると、ゆっくりと見学できないんじゃないかな?あんまり人混み苦手だし、ぴったりとした距離でゾウさんに会えないと、楽しさも半減しちゃうよね。でも、初日はみんなの笑顔が溢れていて、みんな興奮してる様子が目に浮かぶわ~。

そして、姫路セントラルパークの取り組みは、ただの展示だけじゃないと思うの。こういった取り組みを通じて、全ての人が動物の大切さや自然環境に対する理解を深めるきっかけになるんじゃないかな。なんか、何となくですが、ゾウさんがみんなをつなげる存在になるかもしれないって思うし、素敵な企画だね。

それから、やっぱりインドから来たアジアゾウたちって、ちょっと心配になることも…慣れない場所でストレスかかってないかなって。動物たちのための特別な施設がしっかり整備されているっていうのも、保護活動が重要だって教えてくれるよね。動物たちも楽しく過ごせて、なおかつ訪れる人を魅了するって、ほんとに良いアイデアだし、この試みが広がっていったらいいなぁって願うよ!これからもっと色んな動物たちが助けられたり、大切にしてもらえたりするようになったら、世の中も良くなる気がするし、素敵だよね♡

それでは、次回は私の姫路セントラルパーク訪問レポートも書いてみるから、楽しみにしていてね!ガールズオピニオンのえりこでした~!元気出していこうね!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました