こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆです♪今日は、江戸時代の女性画家・葛飾応為を描いた映画「おーい、応為」についてお話ししちゃいます!見てくれた方は既にご存知かもしれないけど、長澤まさみさんが主演を務める初の時代劇なんですよ!めちゃくちゃ楽しみですよね。
さて、今回の映画では、葛飾北斎の娘であり、優れた絵師でもあった応為の人生にスポットを当てています。彼女は、当時男性社会において数少ない女性の絵師として活躍していたんです。応為がどのようにして自分の道を切り開いていったのか、すごく興味深いですよね。
公開された場面写真を見ていると、応為のキャラクターがとっても魅力的に描かれているんです!愛犬を抱えているショットや、飴を手にしてはにかむ姿には、「あー、なんてかわいいの!」って思わず声が出ちゃいます(笑)。彼女の人柄や内面が感じられる瞬間がいっぱいで、この映画を一層楽しみにさせてくれますね。
しかも、私が個人的に引かれちゃったのが、彼女の深い眼差し。寝転んでいるカットでは、彼女の物憂げな雰囲気に吸い込まれそうになっちゃいます。時には自分の意思を貫きながら、彼女の生きざまを見せてくれるんですね。江戸時代の女性がどんな思いを抱えていたのか、そこに迫っている作品に思えます。
そうそう、気になるキャストも豪華なんです!北斎役の永瀬正敏さんや、渓斎英泉役の髙橋海人くんが登場します。彼らとの関係性や友情も描かれているみたいで、これがまた物語に深みを与えているはず!特に、応為を支える友人たちの存在って、彼女が成長していく中で大きな力になったんじゃないかな?そんなストーリー展開にワクワクが止まりません~!
映画の公開日は10月17日!もうすぐですね!みんなで映画館に足を運んで自分の目でどんな物語が描かれているのか、ぜひ体感したいですよね。江戸時代の女性画家の生き様を通じて、今の私たちにも何かを感じさせてくれると思います。現代の女性が活躍する姿も増えてきている中で、昔の先人たちの努力や苦労を知ることで、何かインスピレーションをもらえるはず!
本当に、こういう映画がもっと増えてほしいなって思います。歴史を知らないままでいるのはもったいないですもん!映画を通じて、応為のような素敵な女性たちに触れることで、私自身も勇気を持って自分の道を進んでいきたいなぁ。みんなも一緒に応為の魅力に触れて、感動の瞬間を共有しようね!それでは、次回の記事もお楽しみに!ばいばいっ!