こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆです☆最近、政治のニュースがちょっと気になっている私ですが、今回は日本維新の会についてお話ししたいと思います!いやー、もうびっくりですよね!新しい執行部が発表されたなんて。もしかして、これって何か大きな変化がある前触れかも…なんて考えちゃったりしますよね!
まず、何があったのか振り返ってみましょう。日本維新の会、最近の選挙では思ったより議席を増やせなかったみたいで、その影響で幹部がポンポン辞任しちゃったそうです。特に、前原氏や岩谷氏が辞めるのはちょっと驚きました。私としては、個人的に彼らのスタイルが好きだったので、なんだか寂しい気持ちもあります(´・ω・`)。
そして、新しい顔ぶれが登場!今度の幹事長は元枚方市長の中司宏衆院議員。彼はどんな手腕を見せてくれるのか、今からわくわくしちゃいます!さらに、公式な場で女性が「党三役」を務めるようになったのも、ほんとに素晴らしいことだと思います!世の中が女性の力をもっと認めてくれるって、なんか嬉しいですよね(*´ω`*)。
新体制になった維新の会、吉村代表が語る「挙党体制」っていうのがこれからのカギになりそうです。彼は「意見がまとまっていない」とか言ってたけれど、これは多くの政党が抱える悩みでもありますよね。要するに、「みんなで協力して頑張ろう!」というメッセージなのかもしれません。政治って、個々の意見だけじゃ進まないものですもんね。
これからの維新の会が国会でどんな活躍をするのか、期待が高まります。やっぱり、政党同士がバチバチやりあうと、私たち国民も興味が湧きますしね!それにしても、「これからの政治」に対する期待感が増すのはいいことだと思うなぁ。特に私たち若い世代が関心を持つきっかけになれば、もっと面白くなってくるんじゃないかな?
それにしても、最近政治の話題が多くて、ちょっとしたトレンドになりそうですね!SNSでもよく議論されているし、友達同士で「あなたはどの政党を支持する?」なんて話ができるのも楽しいです。皆さんはどう思いますか?私たちの意見が政治に影響を与える可能性があると思うと、なんだかワクワクしちゃいます!
最後に、これから維新の会がどう変貌していくのか、みんなで見守っていきましょうね!私もまた新しい情報をチェックして、ぜひ皆さんにシェアしたいと思います。ではでは、また次回のブログで会いましょう!政治についてもっとお喋りしたいな~♪