こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです✨今日はちょっとドキドキのニュースをお届けするよ~。最近、SNSを使っている皆さんには大注目の「ツイログ」の復旧問題。これ、私たちにとっても超重要な話なんだから!
まず、ツイログって何かって言うと、Xのポストをブログ形式で保存してくれる便利なサービスなんだよね。私もたまに使ってるんだけど、自分の過去の発言を振り返るのって、結構楽しかったりするんだよね~。でも、なんと!最近障害が発生して、大事なデータが消えちゃったみたいなの。まじでショックだよね…💦
その障害は7月30日に発生したんだけど、その時に不運にもオペレーションミスが起こって、ログデータが消失したんだって。もう焦ったよ~😱最近のことはメイン機能が使えなくなっちゃって、私たちの大事なデータがどこかに行っちゃったとか悲しすぎる!新しいポストを収集できなくなって、しばらくぬか喜び状態になってたの。
でも、嬉しいニュースもあるんだよ!8月14日には復旧の発表があったの。2024年10月からのアーカイブデータをもとにして、ログが復活するらしいの。でも、ここで問題があって…直近までのデータは復帰できないっていう現実。えっ、それどういうこと?つまり、私たちユーザーが自分でデータを復旧させる必要があるんだってさ!面倒くさーい😤
自分のXアカウントからアーカイブデータをエクスポートして、再アップロードしなくちゃいけないの。何それ、まるで宿題みたい!(笑) 本当は楽しく使いたいSNSなのに、突然の作業が待ってるなんて…息抜きが欲しい時にこういうのは辛いよね~。
それだけじゃなくて、ツイログは8月31日まで課金プランの請求処理を停止するって言ってるの。だから、7月時点で契約してたユーザーにとっては1回分の支払いをスキップできるって話。ちょっとだけラッキーかもだけど、さすがにデータが消えるっていうデメリットを考えると、嬉しい気持ちにはなれないかも…。
でね、これを聞いて、ツイログがどれだけ便利で大事な存在か再認識したよ~。今まで当たり前のように自分の過去のつぶやきを保存できてたけど、なくなると思うと本当に焦るし、もっと大切にしなくちゃなって思ったの。自分の足跡を残すって、デジタルの時代に生きる私たちにとって、とても素敵なことだと思うから!
というわけで、みんなも自分の大事なデータはしっかり管理するようにしようね!これからもツイログが健全に運営されて、私たちが楽しく使えることを願ってるよ☆それでは、またね~!