みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かんなです。今日は、ちょっと懐かしいアニメについてお話ししようと思います。お子さんの頃、あの「忍たま乱太郎」観てましたか?わたし、忍者の格好した子供たちを見ていると、なんだか心がワクワクしちゃうの~!そんな忍たま乱太郎が新しい映画を出すっていうニュースを見て、すっごくテンション上がっちゃったの!(≧▽≦)
さてさて、その映画は「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」というなんとも耳に残るタイトル。もう、そのタイトルからして面白そうなのが伝わってくるよね。いつもはコミカルな展開が多いけど、今回はどんなストーリーが待っているのかな?新キャラとかも登場するのかな?あー、早く観たい!
それに、この映画では「原画・設定資料集」も発売されるみたい!これって、映画のファンにとってはたまらないアイテムだと思うの。キャラクター設定とか、美術ボードとかも載っているみたいで、もともと忍たま乱太郎の世界観が大好きなわたしには嬉しい限り。A4のサイズで108ページもあるなんて、情報が盛りだくさんだね!しかも、4000円(税込)って、意外とお手頃じゃな~い?
で、気になるのは、この原画集がいつから販売されるかってこと。なんと、8月9日から9月7日までの期間に松竹の通販サイトで受注販売されるんだって。商品が届くのは12月中旬とのことだけど、待っている時間もワクワクしちゃうよね。お友達とこれを見ながら、あのシーンがどうだったとか語り合うのも楽しそう!
さらに、体験型イベント「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 体験展~忍務振り返りの段~」も開催されるみたいで、東京と大阪で触れ合える機会があるのは嬉しいポイント。忍者の世界に飛び込むチャンスだよ!(≧▽≦) 実際に忍たまのキャラクターを見たり、設定を知ったりする体験ができたら、自分も忍者になった気分になれそう!
ただ、現地での購入は、おひとり2点までだって。誰かと一緒に行ったら、取り合いになっちゃうかも~。みんなと楽しくお買い物するのが好きだから、どうやって分けようかなって考えるだけでドキドキだよ(;´▽`A“`
それから、忍たま乱太郎の魅力って、本当にいろんなところにあると思うの。キャラクターたちの個性や友情、忍者としての成長物語もすごく心に響くものがあるのよね。子供の頃はただ楽しむだけだったけど、今振り返ると教えられることがたくさんあったなぁ。
わたしが子供のころ、放送があるたびに友達と一緒に見て、真似をしたり、自分たちで忍者ごっこをしたりしてたなぁ。その時の思い出が今でも鮮明に残っているから、たまにふと見返してみたくなっちゃう。やっぱり、アニメって年月が経っても心の中に残る特別な存在。そうやって思い起こさせてくれるのが、忍たま乱太郎の素晴らしいところだと思うの。
新作映画の公開が待ち遠しくてたまらないけれど、原画集とイベントに行くのも、気に入ったシーンの数々を思い出しながら、楽しいひとときを過ごしたいなって思ってるよ。今から想像するだけでワクワクが止まらない!
ちなみに、今日はお友達と一緒に美味しいタピオカドリンクを飲みに行く予定なの~。何を話そうか、すでに楽しみでいっぱい!皆さんも、忍たまのことや自分の好きなことを友達と語り合う時間を設けると、もっと充実した日々になるかもしれないよ。また次回のブログでお会いしましょうね~!ばいばい☆