皆さんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです!今日は夏の夜にぴったりな心霊ドラマについて、私の視点から語っちゃおうと思います✨
最近、友達と一緒に心霊ドラマを観るのがマイブームなの!やっぱり夏の夜は、ちょっとした恐怖を味わいたい気分になるじゃない?そこで、今年の夏の特別編がどうなるのか気になっちゃっている方も多いと思うの。実は、過去に放送された名作をリマスターして、しかも新作エピソードも追加されるなんて、ワクワクが止まらないよね!
さて、心霊ドラマの魅力って何だろう?それはリアルな人々の体験を元にしているから感じる「恐怖」と「共感」にあると思うんだ。私たちは普段、現実の中で感じる恐怖をドラマを通して体験できるし、共感することでより没入できるのがいいところ。でも、ただ怖がるだけじゃなくて、良い友情や仲間の絆、そして人間の心の闇を垣間見ることができるのも心霊ドラマの深いところ✨
それにしても、出演している俳優たちが豪華だよね~!小栗旬や岡田将生、綾瀬はるかなど、みんな魅力的なキャラクターを演じていて、ストーリーに引き込まれちゃうの。特に、個性豊かなキャラクターが多いと、視聴者として感情移入がしやすい!その中でも、私が気になるのは、恋愛要素が絡むエピソード❤️ 恋愛と恐怖のコラボレーション、最高じゃない?
それから、新作エピソードも楽しみだな~。一体どんなストーリーが待っているんだろう?新たな主人公たちがどんな恐怖に立ち向かうのか、想像するだけでドキドキするよね!私的には、リアルな設定が多いと、より共感できる気がするから、そこに注目しちゃうかも。
さて、友達と一緒に観るのもいいんだけど、ひとりでじっくり観るのもまたおすすめ!一人だと、心の中で感じる恐怖を自分だけで経験できるし、ちょっとした緊張感が毎回楽しいの(笑)ただし、夜中に観ているとトイレに行きたくなるかも…(汗)それでも、恐怖を越えた後の達成感がたまらないんだ!
そして、私が友達と心霊ドラマを観るときのお決まりコースがあるの。まず、ホラー映画やドラマを観る前には、軽めのお菓子を準備するのね🍿 次に、明かりを少し消して、雰囲気のある照明でムーディーにする!これが、まるで映画館にいるような感覚になるから不思議。
そして、鑑賞が始まったら、ついついツッコミを入れたり、キャラクターの行動に共感したりで、友達と一緒に盛り上がっちゃうのが常です(笑)こういう時、私は特に感情移入しちゃうから、怖いシーンには手をつないだりして、友達と支え合うのが楽しいんだよね!でも、友達は私の怖がりが面白いらしく、自分が怖がらないことを自慢してくるのが、若干イラッとする時もあったり(爆)
そんなわけで、心霊ドラマにはいろんな楽しみ方があって、夏にぴったりのエンターテインメントだと思ってます!怖いのが苦手な人も、友達と一緒に観ることによって、恐怖を和らげられるかもしれないし、自分の恐怖を可視化することで克服することだってできるかも😌
というわけで、興味がある方はぜひ観てみて!今夜の放送も楽しみにしているので、皆さんの感想も聞かせてね~✨次回のブログも楽しみにしていてね!