こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです!今日は、最近私がすごく気になっている映画と、その魅力について語りたくて、ブログを書いてみるね♪(*^▽^*)どんなことがあっても、映画は心を豊かにしてくれる最高のエンタメだと思うの!そんな中、オダギリジョーが監督・脚本を務めた作品が話題になっているんだよね。タイトルは、なんと「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」!私はこの映画にすごく興味津々だから、早速おしゃべりしてみるね!まず、オダギリジョーって独特のセンスを持っているよね。彼が描く作品はいつも新鮮で、観る者をワクワクさせてくれるんだもん。今回の映画も、ドラマ版からの続編で、物語の設定が本当にユニーク!警察犬のハンドラー役の青葉一平に、オリバーという警察犬が、なんと酒と煙草と女好きの欲望にまみれたおじさん(演者はオダギリ)に見えちゃうって話なの!もう想像するだけで面白すぎるよね(笑)登場人物たちの掛け合いもすごく楽しそうで、ハチャメチャなストーリー展開に期待が高まるよ。上映会でのオダギリのコメントにも心を打たれたわ~。「家で見るのは面白くないから、絶対に劇場で観て欲しい!」って!天才だわ、ほんと。音響や映像は劇場ならではの体験があるもんね!私も、映画館でポップコーンたくさん食べながら、一緒に大笑いしてみたいなぁ(o^▽^o)あ、ちなみにオダギリが「ムビチケ送ります」なんて冗談交じりに呼びかけたのも面白いよね。そんな彼の人柄が好きだな!主演の池松壮亮も登壇していて、「型破りな作品になっている」って言ってるのも期待が膨らむ!映画の中で何が起こるのか、気になる〜。それに麻生久美子さんの演じるキャラクター、絶対に可愛いよね。おかしな前髪カットしているらしいけど、その物語の中にどんなユーモアが隠されているのか、観てみたくなっちゃう!映画は単なるストーリーではなく、アートでもあるし、私たちの心に残る何かを与えてくれるよね。オダギリジョーの映画としての「芸術性」を楽しむことで、もっと深い感動が得られること間違いなし!いよいよ公開が待ち遠しいな〜!この映画を観たら、絶対に友達とおしゃべりして、感想をシェアしたい!映画からインスパイアされたり、自分の考えを広げたりできるのも、仲間と過ごす時間のおかげだよね☆みんなもぜひ、劇場でこの作品を観て、オダギリワールドにどっぷりハマってほしいなぁ♪それじゃあ、今日はこの辺で!また次のブログでお会いしましょう!バイバイ!(≧▽≦)
新たな映画体験の魅力を語る!オダギリジョーの最新作から感じること
