こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです✨最近、また新型コロナが話題になっているみたいですね。夏の陽射しが強くて、みんなアウトドアで楽しく過ごしている中、コロナの話をするのもなんだか重たい感じがするけど、無視できない話題だから、ちょっとおしゃべりしちゃいますね~!
さて、最近報じられている「ニンバス」という新しい株が流行っているそうで…。なんか映画のタイトルみたいでかっこいいけど、実際のところは、のどに痛みを感じることが多いみたいなの。私もこの夏、友達とキャンプに行こうって計画してたんだけど、ちょっと不安になっちゃった!(>_<)
実際に、調査によると、最近2か月内にコロナにかかった人が30%もいるって見たよ!これは驚き…。なんだか、みんなも感染したくないけど、周囲を見渡すと結構な確率で感染経験があるのがリアルだよね。私もこの間、友達から「一週間ぐらい咳が止まらなかった!」って話を聞いて、ちょっとゾッとしたよ…。
「ニンバス」がオミクロン家系の派生形ということだけど、何がそんなに変わったのか?オミクロンがまた子孫を残しているなんて、まるで家系図でも作れそうなくらい!🤣 情報によると、「ニンバス」の特徴はのどの痛みがメインみたいで、医師は「カミソリを飲み込んだような痛み」と表現してるとか…。うーん、その表現はちょっと…想像するだけで痛そ~💦
でも、なんでこの時期に流行っちゃってるの?エアコン使って部屋を閉め切ってるから、乾燥してウイルスが繁殖しやすいところもあるし、夏休みで人の流れも増えてるから、そこも影響してそう。私も、つい最近、お盆に親戚が集まってワイワイしたから、気を付けないと!みんな、気をつけようね🍉
そこで重要なのは、やっぱり免疫力を高めることだよね!夏だし、フルーツをたくさん食べて、ビタミンCを摂取するのがいいかも。スムージー作るのが好きで、朝に飲むとテンションアップするし、体調も整う感じがするのが好きなの😊
それに、今後の変異についても考えないと、だね。専門家の意見によると、もしまた強いウイルスに変異した場合、行動制限をする必要も出てくる可能性があるみたい。今は症状が軽いとはいえ、またデルタみたいな厄介なウイルスになるかもしれないって…本当に恐ろしいわ~。やっぱり、自分の体を守るのは自分自身だもんね!
私たちもパンデミックを乗り越えたし、その経験があるから、あの頃のように大混乱が起こることは少ないかもしれないけど、油断は禁物!イレギュラーな事態は起こりうるから、常に準備はしておかないとね。特に、今流行っているニンバスがどう進化していくか、注意が必要だよね。みんなの健康管理、ほんと大事!✨
ここでみんなに最後にお願い!自分を守るためにも、手洗いやマスク、ソーシャルディスタンスをちゃんと守って、この夏を乗り越えましょう!みんなの元気と笑顔が何より大切なので、元気に夏を楽しんで、その合間にしっかりコロナ対策もしていこうね!では、またね~!