こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かなです。今日は、私が最近楽しみにしているアニメ「地球のラテール」についてお話ししたいと思います!なんと、9月5日からNHK Eテレで放送が始まるんですって!✨ 新しいアニメがスタートするたびにドキドキする気持ち、分かりますよね~。どんな物語が待っているのか、私も早く見たくてウズウズしちゃいます!
「地球のラテール」、原作はフランス人のクリエイター、ロマン・トマさんがイラストを手掛けた絵本なんですって。絵本からアニメにするっていうのも、なかなか新しい試みだなぁと思います。しかも、日本語と英語のバイリンガル絵本だなんて、グローバルな感じがして素敵ですね!🌍 本作では、引っ込み思案な少年カナデが、妖精ラテールに導かれて絶滅危惧種の生きものたちと出会い、アースセイバーを目指すストーリーが展開されるんです。
カナデが地球を守るために奮闘する姿、すごく魅力的に感じますよね~。私も小さい頃はよく絵本を読んで、夢中になっていたのを思い出します。妖精の存在って、ほんとに心を躍らせますよね。ラテール役を務めるのは、実力派声優の田村ゆかりさんです!彼女の声って、なんだかふんわりした感じがしていて、妖精にぴったりな気がします。私も彼女の声を聞いたら、きっと心が温かくなるような気がする!
そして、カナデ役は谷江玲音さん。彼も若手のホープと言われているんでしょうね。なんだか、彼の少女漫画みたいなビジュアルを想像しちゃいます(私だけかしら?笑)。カナデがどんな冒険をするのか、思い描くだけでワクワクしちゃいます!
アニメって、エンタメの中でも特に心を豊かにしてくれる存在だと思っていて、時には教訓を与えてくれることもありますよね。「地球のラテール」はそんな要素も含んでいるみたいで、絶滅危惧種について考えさせられるストーリー展開になっているそうです。
もしかしたら、今の時代に必要なメッセージも含まれているのかもしれませんね。「私たちの地球を守るために、何をすればいいの?」なんて、考えるきっかけにしてくれる印象があります。優しい気持ちで見守りながら、あたたかいストーリーを楽しめそうです!💖
さらに、本作の魅力は主題歌にもあるみたいで、ダンス動画も公開されているとの情報が!私も早速チェックしてみたら、可愛い振り付けがあって、すごく楽しい雰囲気でした。主題歌「地球のオーケストラ」を聴きながら、ぜひ一緒に踊ってみたいなぁと思っている今日この頃です。ダンスをしながらエコについて考える…なんて、一石二鳥じゃないですか?
アニメの放送が始まるのがますます楽しみになってきました!放送の時間は午後6時40分なんていう、ちょうど夕ご飯の前の時間帯ですよね。この時間に家族や友達と一緒に観るのもいいかもしれません。アニメを通してみんなで話題が広がれば、楽しい夕食になりそうだなぁって。
それにしても、この作品がどれだけ視聴者に影響を与えるのか、私もドキドキしています!「地球のラテール」を観ることで、環境問題に関する意識が高まるといいなぁと思います。視聴者が感動し、心を揺さぶられること間違いなし!みんなも一緒に楽しもうね~。
というわけで、これから続報も随時チェックしていきたいと思っています!みんなで「地球のラテール」を見守りましょうね♪また次回のブログでお会いしましょう!じゃあね~!