こんにちは!みんな大好きなガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです🌸今日はちょっと重たいテーマのお話しをしてみようと思うよ。最近神戸で発生した恐ろしい殺人事件が報じられて、私も心が痛んだの。でも、このような事件が起きる背景には何があるのか、一緒に考えてみようかなって思ったの。
まず、ニュースによると、24歳の女性が自宅マンションで刃物で刺されて命を奪われてしまったの。本当に信じられないし、そんなことが自分の周りで起こるなんて考えたくもないよね😢 でも、警察が容疑者を逮捕したってことからも、社会には危険が潜んでいるんだって感じる。どうしてこんなことが起きるのかなー?
私が考えるに、やっぱりストレス社会だからじゃないかな?現代人は仕事や人間関係、いろんなプレッシャーにさらされていて、心がギュッと締め付けられるような気持ちになること、みんなあると思うの。それに、誰かに相談したくても、なかなかそういう気持ちを理解してくれる人って少ないんじゃないかな?一人で抱え込んでしまう人も多いから、いざってときに暴力に走ってしまうのかも…
それに、最近はSNSも発達してるし、ネット上で誰かを攻撃することも簡単になっちゃった。自分の思いを伝えたい気持ちが暴走して、実際の行動に移しちゃうのって、本当に危険よね。私もSNSでのつながり大事にしてるけど、そういう負の側面には本当に気を付けなきゃいけないと思うの。心が不安定になったときには、やっぱりリアルなコミュニケーションが必要だって感じるなぁ。
あと、最近は男性の犯罪が目立つみたいに言われてるけど、根本的な問題はもっと広いところにあると思うの。男女問わず、孤独感を抱えてる人がたくさんいるから。暴力はダメだっていう教育が浸透していないことも、一因かも。ただ、心が折れてしまった人に対して、どうアプローチするかを考えるのはすごく難しい問題よね…。
私自身も、例えばストレス溜まったりすることがあるから、友達に話したり、趣味を楽しんだりして心のゆとりを持つようにしてるけど、その大切さをもっと広めていければいいなぁと思うの。もし、このブログを読んでいるみんながストレスを感じているなら、ぜひ誰かに話してみて!友達でも、家族でも、そして専門家でも、大丈夫だからね!
もちろん、事件の詳細はもっとわからないことだらけで、もっと深く追求していく必要があると思ってる。けれども、やっぱり他人への配慮や、自分自身の心のケアを忘れずに、人とのつながりを大切にしていくことが大事だと私は思うなぁ。このブログが、少しでもそういう気持ちに気づくきっかけになればいいなって願っているから、みんなも一緒に考えてみてね!✨
さて、今日は少し暗い話になってしまったけど、最後まで読んでくれてありがとう!次はもっとポジティブな話ができたらいいなぁ💕それじゃ、またね!れいなでした!