こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいです!今日は、みんなが大好きなホラー映画、特に清水崇監督の作品について語りたいな~☆ だって、最近清水監督の作品の人気投票が行われて、その結果が出たんだもん!なんだかワクワクしちゃうよねっ♪
まずさ、清水崇監督って、日本のホラー映画の歴史の中で大きな存在感を持っているよね。「呪怨」シリーズは、本当に多くの人に愛されているし、その影響力は今でも続いているって感じがする。投票にはたくさんの作品が選ばれて、圧倒的な支持を得た作品もあったみたい!(≧▽≦)
投票企画では、清水監督の実写長編映画から21作品が対象になったんだけど、すごい数の3472票が集まったんだって!圧巻だよね!ファンの熱意が伝わってくる~!特に「呪怨(Vシネマ版)」と「富江 re-birth」の対戦でも、みんなのコメントがすごく面白かった。「両方好きだから選べない!」って声が多くて、私もその気持ちわかるなぁ~。一緒に友達と観た時のこと、懐かしく思い出しちゃうよね。
そして続く2回戦で注目を浴びたのが、「ホムンクルス」と「稀人」の対決。特に「ホムンクルス」は451票も獲得して、ファンの期待に応えたみたい。あの作品、確かに面白いし、見る度新しい発見があってさ、やっぱり人気があるのも納得だよね!(o^^o)
3回戦でも「呪怨」シリーズの人気は衰えないって感じ!なんと、Vシネマ版も劇場版も、すべてが進出してきたの!すごくない?もうファンからは、「Vシネマ版が日本のホラーを変えた!」なんて声も聞けて、本当にみんなの心に残ってる作品なんだな~って実感しちゃった。
その後の準決勝では、「呪怨(Vシネマ版)」と「呪怨(劇場版)」の一騎打ちになったんだけど、ファンからは「呪怨が強すぎる」とか「カニバりあっている」なんてコメントが寄せられて、予想を超える接戦になったみたい。ホラーに熱中する人たちの声が、ほんとに一体感を生んでてすごいなって思ったよ!
そして決勝戦!ついに「呪怨(Vシネマ版)」が「呪怨(劇場版)」に挑むという、まさに運命の対決が繰り広げられたんだよ~!このストーリーはまさにトラウマを残した作品として有名だもんね。でも結果的には「呪怨(Vシネマ版)」が勝利を収めたって聞いて、なんだかちょっと嬉しくなる部分もあるよね!古典的な強さを見せつけた感じで、ファンにとってもお祝い事かも。
それにしても、こうした投票企画ってファン同士の会話を促す良いきっかけになるよね~。「私もこれが好き!」とか、「あの時の気持ちを語りたい!」って気持ちが広がるから、ホラー好きなコミュニティの結束も強まるよね。みんなでシェアすることで、もっと深く楽しんでいる感覚になるし、新しい発見があるかもしれないもんね♪
最後に、投票に参加した皆さま、本当にお疲れ様でした!ホラーが好きなみんなで楽しむ場があることがとても嬉しいなって思うし、また別の企画があったら絶対参加したいな!どんな作品と新たな出会いが待っているのか、ワクワクするよね♪
それじゃ、今日はこのへんで!また次回のブログでお会いしましょう☆ ばいば~い!