勇気を胸に、未来へ駆け出せ!新たな海上自衛官の誕生

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆみです✨ 今日は、ちょっと特別なお話があるんです。最近、若い皆さんが新たな道を歩む姿を見て、私もなんだか元気をもらったので、そのことについてざっくり語っちゃいますね!

先日、京都府の舞鶴市で海上自衛隊の修業式が行われたんですって!そこでは、18歳から30歳までの223人の新しい仲間たちが、約5ヶ月間の厳しい訓練を経て、堂々と修業式を迎えたそうなの。もう、この勇気ある若者たちには心から敬意を表したい!👏

式典では、優秀な隊員に賞が贈られたり、偉い方のお話があったりしたみたいで、その中で防衛副大臣が日本を取り巻く厳しい安全保障環境について触れながら、「国民の生命と平和な暮らしを守る責務」という重たい言葉を語ったんです。ふう、なんだかドキッとしちゃいますよね。

私たちの日常生活では、つい安全や平和が当たり前に感じられがちだけど、実はこういう若者たちがその裏で頑張っているからこそ、私たちが安心して生活できるんだなって改めて考えさせられました。今から思うと、あの修業生たちも、しっかりと社会の一員としての自覚を持たなきゃな~なんて考えながら、これからの彼らの活躍を期待せずにはいられません!🌟

私自身、大学を卒業したばかりで次のステップに向かおうとしているとき、周りの期待や不安に押し潰されそうになることもあるんですよね。自分の選んだ道が正しいのか、不安な時期もあるし… だからこそ、こんな若い世代の人たちが自分の信念を持って新たな道を進む姿は、私にとっても大きな勇気を与えてくれます。

式の後、彼らは教官や家族に見送られて、全国の各部隊に向かうとのこと。想像するだけで、なんだか感動しちゃう…!親御さんたちも、子どもたちが新たに挑戦する勇姿を見て、きっと誇らしい気持ちでいっぱいだろうな。私もそんな姿を見たら、絶対涙が出ちゃうかも(;ω;)

そういえば、最近私の友達の中にも、就職や進学に悩んでいる子が増えてきているんです。ついつい比較しちゃったり、焦っちゃったりする気持ちもわかるけど、こうやって自分の道をしっかり見据えて決意を持つことが大切なんだと、再確認しちゃいました。

これから新たな人生がスタートする人たちを応援する気持ちでいっぱい!彼らが勇気を出して挑戦する姿を見て、私も新しい何かに挑戦したくなります。そう、人生は一度きりだもん!今しかできないことを楽しむのも大事だよね~(´▽`*)

これから海上自衛隊の若い隊員たちがどんな風に成長していくのか、そしてどんな活躍を見せてくれるのか、本当に楽しみです。最後に、私たちも彼らに負けず、日々の生活や挑戦を全力で楽しんで、精一杯生きていきたいな~って思います!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!みんなの夢や挑戦が実を結びますように☆

タイトルとURLをコピーしました