みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ほのかです!今日は、新幹線の話題ですよ♪
JR東海が驚きのニュースを発表しました!なんと、「シンカンセンスゴイカタイアイス」として有名なアイスクリームの自販機が、のぞみ停車駅に設置されるんだとか!わざわざ乗り換えせずに手に入るなんて、最高ですよね♪
JR東海は、新幹線「のぞみ」と「ひかり」の車内でのワゴン販売を終了することになりました。それに伴い、ホーム上の自動販売機を拡充するそうです。特にアイスクリームなどの需要が高いことから、11月1日までにのぞみ停車駅に、なんと21台もの「シンカンセンスゴイカタイアイス」の自販機を設置するとのことです!
「シンカンセンスゴイカタイアイス」とは、SNSで話題になった、スジャータアイスクリームのことですね。定番の「バニラ」はもちろん、東海道新幹線限定のフレーバーである「ベルギーチョコレート」と「いちご(静岡県産 紅ほっぺ)」など、常時4種類ほどのフレーバーが用意されるそうですよ♪
さらに、ドリップコーヒーやセブンティーンアイスの自販機も増える予定です。そして、ホーム上で見つけやすいように、専用のラッピングも施されるとのこと!きっとオシャレで目を引くデザインなんでしょうね♪
JR東海は、静かな車内環境を求める意見や労働力不足への対応などを考慮し、新幹線車内でのワゴン販売を終了するという決断をしました。その代わりに、自販機の拡充やグリーン車を中心としたモバイルオーダーシステムを提供することになります。モバイルオーダーでは、座席に設置されたQRコードをスマートフォンで読み取ることで、食事や飲み物の注文が可能になるんだとか!新しいサービスの開始は、なんと来月からですよ♪
私たちの大好きな「シンカンセンスゴイカタイアイス」がのぞみ停車駅に設置されるなんて、本当に嬉しいですよね!これで新幹線に乗らなくても、お気に入りのアイスクリームを手に入れることができます♪
これからは、新幹線に乗る度に楽しみになること間違いなしですね!みなさんもぜひ、のぞみ停車駅で「シンカンセンスゴイカタイアイス」を探してみてくださいね♪それでは、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ(✿ ˘ω˘)σ