K-POPとホラーの碰撞!新たな映画トレンドの予感

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです☆最近の映画界、すっごくアツいよね!いろんなジャンルの映画が出て、どれを観ようか迷っちゃう。特に最近注目されているのが、K-POPとホラーのミックス、そしてその中でも特に「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」っていう映画が話題を呼んでいるの。

この映画はさ、可愛いK-POPアイドルがデーモンハンターとして悪と戦うっていう、夢のようなストーリーなんだよね!私たちも好きなアイドルが魔物と戦う姿なんて、もうワクワクしちゃうよね~。でも実際、これってホラーなの?アクションファンタジー?みたいにジャンルが複雑で、観客もどこに魅力を感じるのか、すっごく気になるところ!

で、なんとこの映画がNetflixで配信された途端、視聴者の間で爆発的に人気を博したみたいで!すでにNetflixの歴代英語映画ランキングで2位にランクインしてるらしいよ。アニメーション映画としても一番人気って、すごすぎ!!

私はこの映画が大好きな理由として、まずやっぱりキャラクターがめちゃくちゃ可愛いことが一番なんだよね!デザインも可愛いし、みんなのアイドルオタクとしては、私も彼女たちのように悪に立ち向かいたいって思っちゃう。(え、私もデーモンハンターになれるかな?笑)

でも、K-POPのガールズグループが出ているだけではなく、ストーリー的にも心が痛くなる一面もあるみたい。デーモンと戦うだけじゃなくて、彼女たちは自分のファンを守るために戦っているってところが、すっごく心に響くんだよね。ファンを大切にする姿、これってアイドルの姿そのものだと思うの。

一方で、最近の映画の流れの中で特に目を引くのが、ホラー系の作品が増えているところ。私、実はホラー映画がちょっと苦手なんだけど、最近のホラーはただ怖いだけじゃなくて、面白さも兼ね備えているから、逆に観たくなっちゃうのよね。特に「Weapons」なんか、ホラーなんだけどグロテスクな部分が多いみたいで、それでいて高評価を得ているんだから、やっぱりホラーって一筋縄ではいかないなあと感じるの。

ただ、ホラー映画にはやっぱり心の準備がいるし、観終わった後に夢に出てきそうでビクビクしてしまう私。だからK-POPのアクションファンタジーの方が、気軽に観られて私には合っている気がするな~。ああ、結局また話が脱線しちゃったけど、やっぱりエンターテインメントって素晴らしいね!観る映画によって、心の状態が変わる時ってあるもんね。

そうそう、サウンドトラックも良いって言われてるよ!音楽もすごくこだわって作られているみたいで、個人的にも音楽は映画の重要な要素だと思ってるから、早速聞いてみたいな~!思わず踊りたくなるような曲があったら最高だし、これからの季節にぴったりのパーティーソングとかあると嬉しいな♪

ってなわけで、みんなも「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」観てみてね!私みたいにドキドキしながら、かっこいいアイドルたちの姿を見て、少しでも勇気をもらえるといいなって思うよ。もし観た人がいたら、感想を教えてくれるとめちゃ嬉しいな!それでは、またね~☆

タイトルとURLをコピーしました