こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです!🌸最近、ドラマの新しい情報が飛び込んできましたよ~!これはもう、20代女子の私たちにはたまらない内容ですっ!今日は、注目のドラマ「フェイクマミー」について、私の思いをお届けしますね。
まず、このドラマのストーリーがめっちゃ面白そうなんです!正反対の人生を歩む2人の女性が、“母親なりすまし”という禁断の契約を結ぶという内容なんです。これって、実際にありえそうじゃないですか?現代のママ友事情を反映しているというか、リアルでドキドキしちゃいますよね!😳
物語の主人公は、波瑠さん演じるキャリアウーマンの花村薫。大手企業でのキャリアを築いていたのに、いろいろな事情で退職しちゃうんですって。ここには同情しちゃいますよね~。転職活動がうまくいかないと、ほんと不安になりますから。そんな彼女が、シングルマザーの日高茉海恵と出会うところから物語は始まるんですが、この茉海恵を川栄李奈さんが演じるってところも注目です!元ヤンでベンチャー企業の社長なんて、強烈なキャラクターでしょ!これは結構、バランスが取れない再会になりそうな予感です!(笑)
そして、このドラマのキーポイントは、受験を控えた茉海恵の娘の家庭教師として薫が働き始めるところ。これまたモダンなママ友事情の香りがしますよね~!😄娘の受験というプレッシャーの中、彼女に「お受験の日、私の代わりに“ママ”として面接を受けてほしい」と頼むなんて、勇気ある行動ですよ!でも、これがほんとにバレたら…うーん、考えただけでも怖いですね!そこからどんな事件が起きるのか、とっても気になっちゃいます。
そして、このドラマに田中みな実さんが出演するのもポイント!彼女が演じるのは、専業主婦の本橋さゆり。このさゆり、穏やかで控えめな性格が魅力らしいんですが、自分の気持ちを表現するのが得意じゃないっていうところが、共感を呼びそう。特に、私たち20代女子には、周りの意見に流されやすい人、多いと思うんです。サブキャラクターの描写が豊富で、さゆりと薫がどのようにママ友として成長していくのか、ただのエンタメドラマにとどまらなさそうです!✨
さらに、笠松将さんも出演するんですね!彼が演じる冷徹な経営者との関係性も気になるところ。正体不明の男の存在がどのようにドラマをひっかき回していくのか、サスペンスも楽しめる感じで、視聴者を飽きさせない工夫がされています。
このドラマは、ただのファミリークライムエンタテインメントというだけじゃなくて、ママ友制度の裏側や現代の母親像についても考えさせられる内容になってるみたい。最近は、SNSを通じてのリアルなつながりの難しさや、周囲の期待に応えるためのプレッシャーがあるから、こういうテーマって視聴者の心に響くと思います。
実は私、最近ママ友という言葉にちょっと興味があって、自分の周りの友達でも、小さなお子さんがいる子がちらほらいるんです。彼女たちのママ生活や、受験のプレッシャーの中でどう過ごしているのか、一度話を聞いてみたいなぁって思ってるんです。だから、このドラマに出てくるキャラクターたちの心情や葛藤を見ることで、自分の考え方も広がる気がするんですよね。
さてさて、10月から毎週金曜の夜10時に放送がスタートする「フェイクマミー」!どんな展開が待っているのか、楽しみでたまりません♪絶対に見逃せないですね!みんなも一緒に見て、感想をシェアし合いましょうね!それでは、次回のブログもお楽しみに~!ばいばい!( ´ ▽ ` )ノ