こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちえこです☆最近、秋の気配が感じられてきたと思ったら、もうおせちの季節が近づいてきたなんて、信じられないよね〜。早いもので、もう来年のお正月の準備を始めなきゃいけないんだもん!そんな中、高島屋大阪店でのおせち発表会のニュースを見て、私もワクワクしちゃったから、ちょっとみんなにシェアしようと思うの♪
さて、いきなりですが、おせち料理ってみんな何を思い浮かべる?お正月に食べる伝統的な料理だよね。黒豆や伊達巻、数の子なんかが入ってて、お重に詰められているあの感じ。なんだか、見た目も華やかでお正月にぴったり!でも、最近ではおせちのスタイルが進化しているみたい。何が進化してるかって?それは、好きなものだけを詰め込める「スウィーツおせち」や「肉づくしおせち」、さらにはワンちゃん用のおせちまであるんだって!(≧▽≦)
特にスウィーツおせちには、和菓子はもちろん、洋菓子も入っているんだから、甘いもの好きにはたまらないよね!おせち料理ってあまり甘いイメージがないから、逆に新鮮で楽しそう。盛り付けも可愛くて、友達とのお正月パーティーにも映えそうじゃない?
肉づくしおせちは、その名の通り、お肉にこだわったおせち。ローストビーフや鶏の照り焼きが入っていると、肉食系女子にはたまらない一品な気がする!これなら、普段肉が好きじゃない女の子も「おせちだから仕方ないか」って思って食べるんじゃないかな〜。だって、お肉って基本、みんな好きだもんね☆
ところで、今年はどうも物価が高騰しているみたいで、おせちの価格も上がっているみたい。本当に、最近は何を買うにもお金がかかる!その中で、3万円台の商品が売れ筋になるっていうから、驚きだよね。おせちって、家庭で手作りすることもできるけど、最近は忙しい人が多いから、こうやってお店で予約して楽に手に入れることが主流になりつつあるんだよね。私も今年のおせちは、ちょっとリッチにお店のものを予約しちゃおうかな?(*^3^)/~☆
それに、ペット用のおせちもあるなんて、すごくユニークだよね!私も犬を飼っているから、ワンちゃんにお正月を味わわせてあげたい気持ち、すごく分かる!愛犬と一緒におせちを囲むなんて、特別な思い出になりそうだよね。
こうしてみると、おせち料理も時代と共に変わってきているんだなぁと思うと、面白い!もう伝統だけではなく、今のライフスタイルやトレンドに合わせた新しいスタイルが続々と登場しているのは、まさに時代の流れって感じがするね。私たちも、その波に乗って、ぜひ新しいおせちスタイルを楽しんでみるべきだと思うの!
予約は来月の20日から始まるみたいだから、今のうちからどんなおせちがあるのかリストアップしておくと、当日もスムーズに選べそうだね☆もしみんなの中で、「今年はこれが食べたい!」っていうおせちアイデアがあったら、ぜひコメントで教えてね。
ではでは、皆さんも素敵なおせち選びを楽しんで、よい新年を迎えましょうね!それでは、ちえこでした!(*^▽^*)