こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです!今日は最近発表された、ちょっとビックリな通信サービスについてお話ししたいと思います。スマホって、ほとんどの人が毎日使っている必須アイテムですよね。でも、山奥や海の中では圏外になってしまったりして、じれったい思いをしたことありませんか?(´;д;`)
そんな悩みを解決すべく、ついに登場したのが「au Starlink Direct」っていうサービスなんです!これ、何がすごいかって、圏外でもスマホが衛星と直接つながって通信できるんですよ~!例えば、観光地の山の上で「Googleマップ」を使って絶景スポットを探したり、道に迷った時でも「X」でトラブルを共有することができちゃうんです!✨
今までのスマホって、電波が届くかどうかに頼るしかなかったけど、これがあれば、もっと自由に外の世界を楽しめそうですよね!だって、仲間とバーベキューしている時に圏外になったら誰とも連絡が取れなくて、ただのバーベキューになっちゃうじゃない!(笑)
対応アプリは今のところ19種類で、たとえば「ウェザーニュース」や「YAMAP」とか、登山やアウトドアを楽しむ人にはうれしいアプリが盛りだくさん。最近、友達とキャンプに行きたいなって思っている私としては、これはかなり魅力的な機能です!🌲✨
それに、公式が仰っていた通り、山間部や島しょ部でも家族や友人と連絡が取れるっていうのは、本当に安心感がありますよね。もしも何かあった時でも、すぐにSOSが出せるって心強いです。だってさ、山の中で怪我しちゃったら怖いもん!一人じゃ不安だし、助けが呼べる環境って大事だなって思います。
あんまり詳しくないけど、どうやらauが持っている「5G/4G LTE通信」にもこの「Starlink Direct」が加わるみたいなので、通信環境がもっと快適になる予感。99.9%の人口カバー率ってすごいけど、地形的にカバーできない場所があるのも理解できます。だって、日本って山ばっかりだしね~、地味に困っている人も多いはず!(笑)
それに、このサービスは月額1650円で利用できて、しかも新規加入から3カ月は無料、なんて懐にも優しいですね!✨まさに、これからのスマホライフが一変しそうな予感がします。フリーダムだもんね、連絡が取れないなんてことは、ごめん被りたい!
さて、これからどんなアプリが対応するのか、すっごく楽しみです。アプリ開発者向けのサポートサイトも開設するみたいなので、さらにたくさんの便利なアプリが登場するかも?ほかのスマホ会社もこの流れに追随して、もっと素晴らしい通信サービスを展開してくれるといいなぁと思います。
最後に、これからこの「au Starlink Direct」がどんな風に普及していくのか、注目ですね!私も早く使ってみたいなぁ。圏外の心配をせずに、楽しいアウトドアライフを送りたいです!それでは、また次のブログでお会いしましょう~!バイバイ~!(≧▽≦)