こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおこです✨今日は、カラオケをテーマにしたお話をお届けします。なんと、吉岡里帆ちゃんと水上恒司くんが「九龍ジェネリックロマンス」の初日舞台挨拶で、カラオケ談議に花を咲かせたみたい。カラオケって楽しいよね〜!私も友達とよく行くし、カラオケは友情の絆を深める最高の場所だと思う!🎤
今回の映画は、眉月じゅん氏の人気漫画が原作で、香港の九龍城砦が舞台。そこに過去と現在が交差するミステリーラブロマンスの物語が描かれているんだって。あの雰囲気、懐かしく思い返すと、本当に興味深いよね。私も香港に行ったことがあるけど、異国の雰囲気って独特で、ワクワクする!✨
吉岡ちゃんは撮影からもう1年経ったことに、すごく懐かしく感じているそうで、あ〜わかる!私も昔を振り返ると、あの頃のことがすごく恋しいって思う瞬間があるな〜。時間が経つのって早いけど、その分成長も感じられたりするよね。水上くんも、34歳のキャラクターを演じるのに苦労したみたいだけど、こうして無事に初日を迎えられたのは嬉しいよね!
で、カラオケの話に戻るけど、水上くんが言うには、台湾での撮影中にカラオケスナックで遊んだんだって😍カラオケって、やっぱり友達や共演者と一緒に楽しむには最高の場所。みんなで歌って笑って思い出を作る瞬間が、何よりも素敵。
それに、特に印象深いのは梅澤美波ちゃんの言葉!「吉岡さんは全然汗をかかない」って、すごく羨ましい!私、カラオケ行くとなぜか汗だくになっちゃうの💦吉岡ちゃんはいつも美しいけど、そんな彼女がどうやってそんなに涼しげなのか知りたい!(笑)
水上くんが柳さんのカラオケエピソードをシェアしたのもおもろいね。柳さん、酔っちゃって歌ったらしいけど、そんな姿を想像するとかわいすぎる!「そんな栁さんがいとおしい」って、すごく素敵な表現だよね。私は友達がちょっと恥ずかしがっている姿を見ると、いちいちキュンキュンしちゃうもん〜♡がんばって自分を出そうとしている姿、可愛いよね。
それから、吉岡ちゃんもカラオケに感動したそう。日本の曲を日本語で歌う台湾のスタッフさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいみたいだよ。私も海外旅行の時に、現地の人と文化を共有することって一番楽しいと思うし、すごく思い出に残るしね。フィガロさんが椎名林檎さんや宇多田ヒカルさんの曲を歌ったなんて、なんか素敵な瞬間だな〜。私も近々、友達とカラオケに行って、自己流の宇多田ヒカルを熱唱しちゃおうかな!
さらに、竜星涼くんのコメントも印象的。「柳さんがカラオケを歌ったんですか?」って驚く反応、ほんとの友達だからこその会話だなぁ。だからこそ、カラオケが友情を深める場なんだなって感じる!友達と一緒に歌って泣いたり笑ったりする瞬間、絆が育まれる瞬間だよね〜。
映画「九龍ジェネリックロマンス」は、このカラオケの裏側もあったりで、なんだかもっと見たくなっちゃった!みんなの友情や絆が詰まった作品、きっと素敵なんだろうな。実際に観に行く時には、私も友達を誘って一緒に行こうっと!
それでは、今日はカラオケをテーマにしたお話で盛り上がってみました!友達と一緒に過ごす時間って、ほんとに大切だなって改めて感じたよ〜。次回はまた別のテーマでお話しするから、楽しみにしててね!それじゃ、またね〜!