こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです٩(◕‿◕。)۶✨今日は最近話題のコンパクトカメラ、「RICOH GR IV」についてお話ししちゃうよ!発売が9月12日に決まったって聞いて、私もワクワクが止まらないの❣️
まずはGR IVの登場が、どれだけ待ち望まれていたかをお伝えしたいな。だって、前のモデルが出てからもう6年半も経ってるんだもん。しかも、フィルムカメラの「RICOH GR1」から考えたら30年も経過してるって、なんだか感慨深いよね。そんな盛り上がりの中、私も試してみたくて先行体験会に参加してきたんだ (*´▽`*)
手に持ってみた第一印象は、やっぱり持った瞬間に「あ、これは違う」と感じたの。GR IIIとは全然違うし、何と言うか「もっとGRらしくなった感じ」がしたのよね。それが嬉しくって、心が躍る〜〜♪このサイズ感こそGRの魅力だと思うんだけど、特に私の手の小さい女の子にはぴったりなのよ!だって、片手でも楽に使えて、親指が画面の真ん中まで届くんだから٩(◕‿◕。)۶
また、グリップの深さも大事ポイントよね。少し深くなったおかげで、持ちやすさが増して、撮影中も安心感が抜群!こんなにコンパクトなのに、しっかりホールドできるのって優秀すぎる〜 (≧∇≦)
体験会では、カメラのスペックについても色々教えてもらったんだけど、GR IVって本当に全方向に進化してるらしいの。APS-Cセンサーを使っていて、しかもそのサイズは昔のGR DIGITALに肉薄するっていうから驚き!こういう進化って、カメラ好きにはたまらないよね。改良されたレンズ構成も気になるし、画像処理エンジンも新世代のものに変更されてるって…。
それに、新しい内蔵メモリーがとっても大きくなったことで、容量の心配もしなくて良くなるのが嬉しい!大容量のメモリーで、思う存分写真を撮れるって最高だよね。手ブレ補正も進化していて、暗いところでもバッチリ撮れるようになったようだし、このカメラの使い道が広がる予感がする〜。◕‿◕。
あと忘れてはいけないのが、高速起動のスピード!なんと約0.6秒で起動するらしくて、じゃあシャッターチャンスを逃さないってことだよね。これ、スナップ撮影にはめっちゃ重要なポイントだと思うの。お友達との日常を撮影したいなーって思った時、すぐに使えるのはありがたいよね!
そして、もう一つ特筆すべき点は、復活した露出補正ボタン。これがあることで、瞬時に露出を調整できるから、本当に便利なんだ。スナップ撮影の時に、こまめに設定を変えなきゃならないから、ボタンがあるのはなかなか嬉しいポイントだわ〜。
GR IVはハイブリッドAFシステムを搭載してるらしく、それによって暗い場所でも素敵な写真が撮れるみたい。ISO感度も広範囲に対応してて、これからの撮影がますます楽しみになりそうだわ✨
ということで、最近私が体験したRICOH GR IVについて熱く語ってみました♪カメラ選びに悩んでいる方は、ぜひ一度手に取ってみて欲しいなー!この新しい相棒と一緒に、素敵な写真ライフを送ってみよう♪じゃあ、またね〜!♥️