スマホでAI体験!新しい時代の幕開け☆

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです♪ 最近、私たちの日常生活にどんどん浸透してきているテクノロジー。特にAI(人工知能)って、本当に面白いですよね!今回は、最新のテクノロジーが私たちのスマホの中にどうやって組み込まれているのかについてお話ししたいと思います☆ まず、皆さんは「AI」が私たちのスマホにどう役立っているのか想像できますか?私たちの生活を便利にしてくれるだけでなく、ちょっとした遊び心を持った機能も増えてきたんです♪ 実は最近、Googleが新たにスマホ単体で動かせるAIアプリをリリースしたんですよ!これで、みんな手元のスマホで簡単にAI体験をすることができちゃうんです。うれしい~! そのアプリは「Google AI Edge Gallery」って名前で、Android端末で使えるんです。もうこれは、ネット環境に依存せずに使えるっていうのが最高ですよね!だって、例えば旅行中にWi-Fiがなかったり、電波が悪かったりすることがあるけど、そんな時でもこのアプリがあれば役立つ情報が得られるの♪ このアプリのすごいところ、ひとつひとつ機能を見ていくと面白い!「Ask Image」って機能では、画像をアップロードすると、その画像について質問できるんです。例えば、友達の顔写真をアップして、「この子の名前何だっけ?」って聞いてみたり、旅行先の風景の写真をアップして「ここはどこ?」って聞いたりできるの。これ、友達との遊びの一環にも使えちゃうよね✨ 次に、「Audio Scribe」って機能!これがまた便利で、録音した音声をテキストに変換したり、他の言語に翻訳したりしてくれるの。これ、ほんとに役立つと思う!友達と話している時に速攻文字に起こしてくれたら、何回も聞き直して「何言ったっけ?」って悩む必要がなくなるし、海外の友達との会話も楽しめそう♪ それから「Prompt Lab」っていう機能も見逃せないよね。要約や書き換えはもちろん、自由な形式のプロンプトを使ってAIを活用することができるんですね。これ、SNS用の文をサクッと作るのにも活躍しそうじゃない?私、インスタの投稿のキャプション作りで悩むこと多いから、すごく助けられそう!感謝です(笑) そして最後に、「AI Chat」!この機能では、普通のチャットみたいに複数ターンの会話ができるんですよ。これで、AI相手に色々な質問をしたり相談したりできちゃう!学校の宿題が分からない時とか、ちょっとだけ助けて欲しいときにこっそり聞いてみたりwww こんなに便利な機能が詰まったアプリがスマホ一つで使えるなんて、ほんとにすごい時代ですね♡ 私たちの生活がどんどん便利になって、さらには楽しくなっていくのって、ワクワクします! でも、ちょっとここで考えたいのが、AIとの関係。いくら便利でも、私たちの日常生活がAIに依存しすぎるのもなんだか怖いなって思ったりもします。だって、自分の考えや感情を大切にしたいし、他の人とのつながりも大事にしたいよね♪ だから、こういった新しいテクノロジーを上手に取り入れつつ、自分自身の感覚も失わないようにしたいなと思います!やっぱり、何事もバランスが大切ってことですね♪ これからも進化し続けるテクノロジーの世界、私たちも楽しんでいきましょう!それじゃあ、また次のブログでね~!☆

タイトルとURLをコピーしました