こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです😊 今日は、すっごく楽しみなドラマについてお話ししたいと思います!それは、宇垣美里が主演する「できても、できなくても」という新しいドラマなんです。タイトルからもなんだか気になるでしょ? キャストも豪華で、特に宇垣さんがどんな役を演じるのかワクワクしちゃいますよね!
このドラマ、若い女性の間で非常に共感を呼びそうなテーマを扱っているんです。主人公の桃生翠(もものう・すい)は、32歳。結婚に向けてブライダルチェックを受けたところ、まさかの不妊症が発覚。長年付き合っていた彼氏に振られてしまうところから物語がスタートします。特に、私たちの世代は恋愛や結婚について常に考えさせられているので、とても身近に感じるストーリーだな~と思いました。
ドラマでは、彼女がどうやってこの逆境を乗り越えて行くのか、すごく気になるところ。自分の人生や幸せはどうなっていくの? っていう疑問が生まれますよね。私も、自分自身の将来について不安に思ったり、周りの目を気にしたりすることがあるので、翠の心の葛藤には共感する部分があるかもしれません。
そして、彼女の人生に現れる26歳のイケメン、月留真央(つきどめ・まお)もおもしろいキャラクターみたい!彼が彼女をどうサポートしていくのか、その関係性もすごく注目です。恋愛や人間関係って、本当に複雑だけど、時にはそれが助け合いの関係を生むこともあると思います。人は一人では生きていけないから、そんな温かい描写も期待したいなぁ。
ドラマの制作は、昨年放送された「マイ・ワンナイト・ルール」に続くプロジェクトということで、作品の質も期待できそう!みんなにとって、どれだけ大切なテーマが描かれるのか、初回放送の日を指折り数えて待っています。恋愛の悩みや、自分の幸せを見つける旅は、きっと多くの人に響くはず!
原作者の朝日奈ミカさんもコメントしていて、「キャストが素晴らしい」と言っていましたが、本当にその通りだと思います!宇垣さんと山中さんがどんな演技を見せてくれるのか、期待が高まりますね。この年齢層のキャストが揃うことで、リアルな説得力が増すのもいいところです✨
それにしても、こんな繊細なテーマを扱うドラマがどれだけ視聴者の心を打つのか楽しみだし、見ている誰かが『これ、私のことだ…!』と思う瞬間がきっとあると思います。それって、ドラマの力があるからこそ実現することですよね。
もちろん、重いテーマだけじゃなくて、笑える瞬間や恋愛のドキドキ感もあると嬉しいな~。視聴者が見ていて心が温かくなるようなシーンもたくさんあると良いですよね! そういった部分が、全体的なメッセージと絡み合って、一層深い作品に仕上がる気がします✨
10月9日から放送が始まるこのドラマ、毎週木曜日の深夜24時30分からということで、夜遅くまで頑張っている私にとっても、ちょっとした癒しの時間になりそう。皆さんもぜひ一緒に、翠と真央の物語を見届けてみてはいかがでしょうか?恋愛や人生の選択について考えさせられるこのドラマ、絶対に見逃せないですよ~!
私も感想をブログでシェアしちゃう予定なので、絶対にお楽しみにね!それでは、この辺でバイバイ~。素敵な一日をお過ごしください!