こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです😊今日はちょっとワクワクするようなカメラのお話をしちゃうよ〜!カメラって、ただの撮影機器じゃなくて、私たちのクリエイティビティを広げる魔法の道具。最近、キヤノンから発売される予定の「EOS C50」っていうシネマカメラが話題になってるみたいなの。これはちょっとした「革新」って言えるかも!今回のカメラの特徴は、なんといってもその小ささと軽さ。映像制作って、機材が大きくて重いと持ち運び大変だし、撮影中の自由な動きを制限されちゃうから、軽量のカメラが出てくると本当に嬉しいよね✨
それに、デジタルシネマカメラとして初めて「オープンゲート記録機能」を搭載するんだって。これが何を意味するかというと、撮影した映像のアスペクト比が通常のものよりも広くなるの。なんかかっこいいよね〜!この機能って、映像表現にすごく幅を持たせてくれそうだから、クリエイターたちが楽しむシーンがたくさん見られそう。
さてさて、気になる撮影機能なんだけど、EOS C50は3240万画素のフルサイズセンサーを使っていて、最大7Kの解像度で内部RAW記録ができるんだとか。あれ、7Kってどれくらいすごいの?って感じだよね。例えば、私たちが観る映画の映像がさらにクリアに感じられるってこと!これを使うと、プロの映像制作にも耐えうるクオリティが得られるから、もしかしたら私も映画監督デビューできちゃうかも!?(夢のまた夢だけど😂)
さらに、音声への配慮も素敵。ハンドルユニットには、XLR端子が2系統もあって、オーディオコントロールまでできちゃう。最近では、YouTubeやSNSで音声のクオリティが求められるから、こういう機能は特に重要よね。
また、AF(オートフォーカス)機能にも新しい技術が使われていて、ディープラーニングを用いた人物や動物の検出が可能なんだって。恋人とのデートシーンや、ペットと遊ぶ様子を、シャッターチャンスを逃さずに撮影できるなんて、すごいわ!これからの時代、カメラに求めるものはコレだよね!
さらに、カメラのデザインも良いらしい!最小最軽量のボディで、670g程度らしいんだけど、これなら長時間持っていても疲れにくいかも。カメラって、一日中持っているパターンもあるから、軽いって本当に大事!
最近は、アウトドアでの撮影にもハマってるから、こんなに便利なカメラがあったら、バーベキューや友達とのお出かけの記録も楽しめるな〜。特に、マルチカメラ撮影機能もあるから、友達と一緒にそれぞれの視点で撮影した映像を合わせるなんてこともできちゃう!
それに、USBケーブル1本でライブ配信もできるから、SNSでリアルタイムに自分たちの楽しい瞬間をシェアすることだってできちゃう👏これはもう、家族や友達との思い出を形に残すために、必需品になりそう。SNSでみんなに自慢できること間違いなし!
あ〜、話しているとますますEOS C50が欲しくなってきちゃった!自分のクリエイティビティを発揮できるツールが手に入ったら、どんな素敵な映像を作れるのか、想像するだけでワクワクするよね💖これから映像制作を始めたい人や、クオリティを重視する人たちにはぴったりのアイテム。私も「これで撮影してみたい!」っていう憧れが膨らんじゃうな〜。
以上、最近の話題のカメラ、キヤノンの「EOS C50」についての私のんびりした考えでした!これからも新しい技術やトレンドに注目して、次回のブログもお楽しみにね😉それでは、さきこでした!