皆さーん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆこです!今日はちょっと特別な日、イタリアのナショナルデーについてお話しするよ!もちろん私の観点からね。実は最近、大阪で行われている万博が盛り上がっているんだ。私もお友達と一緒に行ってみようと思っているんだけれど、そこでのイタリアデー、ほんとに楽しそうだなって思っているの。
さて、このナショナルデーは、イタリアの文化とアートを祝う素晴らしい日なの。なんと、200年以上の歴史を持つミラノのスカラ座バレエアカデミーも参加したんだって!バレエって、優雅で魅力的だし、見ているだけで心が弾むよね。私だってバレエを習ってみたかったなぁ。踊るのって難しいけど、あの華やかさには憧れるし、いつかチャレンジしてみたいなーなんて思ってみたり(笑)
華やかなパレードや旗振りパフォーマンスがあったり、さらにはアーティストのボッチョーニの作品も展示されているなんて、もうおしゃれって感じ。万博の中で、イタリア文化がどれほど色鮮やかに広がっているのかを想像すると、ワクワクが止まらないわ~!映えスポットは間違いないよね、インスタに上げたい写真がたくさん撮れそう!📸✨
午後6時からはオペラも上演されるらしいよ。オペラって、普段なかなか触れる機会がないから、すごく楽しみ!素晴らしい歌声とともに、壮大なストーリーが繰り広げられるんだろうな。私も友達に誘われてたまにオペラを観に行くけど、なんかその華やかな雰囲気に飲まれてしまって、ついついこの世界に惹き込まれちゃうの。だからこそ、今回のイタリアデーでは、おっしゃれなオペラをぜひ体験したいなぁ。
そして、万博に集まる人たちもさまざまな背景を持っているから、国際交流の場でもあるわけ!この報道を見ていると、皆が一緒に楽しむことができる場所って素晴らしいよね。私も海外旅行が大好きだから、いろんな国の文化に触れるために旅をしたいなっていつも思っているの。コロナ禍も明けて、再び旅ができるようになった今、このように万博で異国の文化に触れられるのは本当に楽しみだし、嬉しい限定体験だよね。
もちろん、ただ見るだけじゃなくて、私もアートや文化にもっと興味を持って学んでいきたいなと思ってるの。解説を聞くことで、作品の意味や背景を深く理解できるし、楽しみ方も広がるからね。こういう機会って本当に貴重だよね!アートに触れることで、自分の世界が広がる感じがするし、新しい視点が得られるんだ。
そうそう、話がそれちゃったけど、スカラ座バレエアカデミーの演目が魅力的だったっていうのも強調したいポイント!特に、どんな振り付けや衣装だったのかなぁって気になる~。ここでしか見られない特別な演技があったら、心に刻まれる素敵な思い出になるに違いない。ああ、想像するだけでドキドキしてくる!💖
あとは、やっぱり友達と一緒に行くのが最高だよね!みんなでおしゃべりしながら楽しむのが、一層イベントを盛り上げるし、一緒に感動を共有できることが何よりうれしい。みんなも、自分の周りの仲間たちと一緒に、こうしたイベントに参加してみるのをオススメするよ!
という感じで、イタリアのナショナルデーは、本当に文化の魅力を感じられるイベントとなっているみたい。私もこの時期に行けたらいいなぁ。みんなもぜひ、お気に入りの文化イベントに足を運んで、自分の世界を広げてみてね!それじゃあ、また次のブログでお会いしましょうね~!バイバーイ!