こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです♪今回は、映画界で話題の時代劇映画「おーい、応為」についてお話ししたいと思います!最近、長澤まさみさんが主演を務めるということで、すごく期待が高まっている作品ですよね。だって、長澤まさみさんが演じるのは、葛飾北斎の娘であり、時代を超えた女性絵師の物語なんですから、これって本当に面白そう!✨
さて、映画の撮影現場の情報がいろいろ公開されていますが、特に目を引くのは大森立嗣監督の演出です。彼は「日日是好日」や「星の子」などで、人間の深みをとても繊細に描いてきた方なので、今回もきっと素晴らしい作品になるに違いありません。大森監督と長澤まさみさんのタッグも見逃せないポイントですね!
それにしても、時代劇というジャンルは本当に面白いですよね。昔ながらの衣装や文化が色濃く反映されていて、見ているだけでワクワクしてきちゃいます。特に、長澤さんが演じる葛飾応為は「美人画では父を凌ぐ」と称される才能の持ち主なんです!父である北斎の存在が大きい中、彼女がどのように自分の位置を確立していくのかというストーリーがすごく好奇心をそそります🌸
映画の中で彼女が夫と喧嘩して家を飛び出すシーンがあるらしいのですが、想像するだけでドキドキしますね。女の強さと葛藤が描かれていると聞くと、同じ女性として共感できる部分がたくさんありそう。自身の夢を追いかける女性の姿って、やっぱりとても魅力的だと思うんです。
さらに、髙橋海人さんや永瀬正敏さんといった実力派キャストが揃っているのも嬉しいポイント!髙橋さんの初の時代劇挑戦、どうなるのかも楽しみです♪彼がどう演じるのか、想像するだけでワクワクしますよね!彼の演技って自然体で、よりリアリティを感じさせてくれるから、今回の役どころも気になります!
それから、永瀬正敏さんは北斎役に挑むとのことですが、彼の演技力はすでに多くの人に認められていますよね。特に、絵に対する情熱や父としての姿をどのように表現するのか、これまた期待が高まるところです。撮影中に愛犬・サクラと戯れるシーンもあるそうなので、演じる役とのギャップが面白いなーと思いました!🐶
この映画は、父娘の情熱的な絆がどのように描かれるのかが鍵になりそうですね。長澤まさみさんの言葉にあったように、「凄まじい情熱」を持って生きる姿は、ぜひ多くの人に見てもらいたいです。普段の生活の中で「我慢強くならなきゃ」なんて思うことも多いけど、彼女たちの生き方を知ることで、もっと自由に、自分らしく生きてもいいんだって勇気をもらえる気がします❣️
そして、映画「おーい、応為」は10月17日から全国ロードショーが始まるので、公開日が待ち遠しいです!どんな素晴らしいシーンが詰まっているのか、ドキドキしちゃいますね。観に行く予定を立てるのも楽しみなイベントの一つです。この映画を通じて、もっとたくさんの人に女性の強さを感じてもらえたらいいなぁと思います。では、また次回のブログでお会いしましょうね♪


