みなです!今日はちょっと重い話題を持ってきたけど、みんなにどう考えてほしいかをお伝えするね。最近、あるニュースを見たんだけど、信じられないことが起きていたの。子どもたちをターゲットにした盗撮事件。私自身も妹がいるから、他人事とは思えないんだよね。涙
ニュースによると、70代の男性が、銭湯の脱衣所で3歳と5歳の女の子を盗撮しようとして逮捕されたんだって。「小さな女の子の裸を撮りたかった」という理由で、わざわざカメラを用意しちゃうなんて、本当に信じられないよね。どうして、こんなことを考える人がいるのか、全く理解できない。何かしらの過去があるのかもしれないけど、それにしても許されることじゃない!
私たちの社会って、特にこういう小さい子どもたちを守るべきなのに、なぜかこういった事件が繰り返される。男の人たちに限ったことじゃないけど、私たち女子も、そういった危険が身近にあることをちゃんと認識しないといけないなって、つくづく思う。社会がこうなってしまったのは、一部の人の所業によるもので、みんなが無関心になってしまっているからなんじゃないかな。
こういったことが報じられると、いつも考えるのが「私たちの知らないところで、どれだけの子どもたちが危険にさらされているのか」ということ。周りの大人は何をしているのか、結局は他人事みたいに感じているのかしら。もし私がその場にいたら、率先してその男に注意したいし、子どもたちを守りたいなって強く思うけれど、実際は難しいよね。
それにしても、こういう事件が身近にあると、自分自身の身を守るために何ができるか考えるよね。お子さんを持っている方は、子どもがどこに行くときも目を光らせていた方がいいし、遊びに行く場所を慎重に選ぶし、事前に「もし誰かに不審な言動をされたらどうするか」を教えてあげるのも大事だと思う!
話は少し変わるけど、私も友達と一緒に温泉に行くことが多いから、半分リラックスしつつも、このニュースが頭にちらつくと、すごく不安になっちゃう。せっかく楽しい時間を過ごしているのに、こんなこと考えたくないもん。同じように楽しい思い出を作りたいのに、こういう事件があると心が重くなるよね。リアルに、「こういうのこそ本当に戦わなきゃ!」って思うし、みんながともに子どもたちを守る覚悟を持たなくちゃいけないなって。
みんなも一度、こういった事件について真剣に考えてみてほしい。誰かに聞いたり教えたりすることで、もっとお互いを守ることができるし、こういった問題に対して無関心でいたくないって思ってる人はきっと多いはず。それに、お子さんを持っている方、近くにいる方には、ぜひとも注意喚起を。世の中って、本当に危ないこともあるから、自分がしっかりと子どもたちを守れるようになれるよう、これからも情報を集めていこうと思う!
最後に、こういった恐ろしい事件が減ることを心から願う。日常が平和で、みんなが安心して過ごせる社会になるといいなぁ♡それでは、またね〜!