こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです♪今日は、最近注目されている韓国の時代劇についてお話ししちゃうよ。✨ 誰もが夢中になっちゃう、まるで時代を越えた旅に出た気分になれる作品たちのことを語りたいと思います!
さて、最近は時代劇が大人気のようで、配信サービスでもたくさんの新作が次々と登場していますね。私も、友達と一緒に韓国時代劇の一気見マラソンをしたり、毎週の新エピソードを楽しみにしたりしているんだ。それに、素敵なキャストやストーリーに触れることで、少しずつ自分の趣味が広がっているのを感じるのが楽しい♪(^▽^)
まず初めにご紹介したいのが、「濁流」っていうディズニープラスの新作!タイトルからしてすごく気になるよね。この作品は、無法地帯の朝鮮を舞台に、若者たちの運命が交差する激動の物語なんだ。主人公のキャラクターたちがそれぞれの信念を抱きながら生きる様子は、とても共感できるものがあるよね。ロウンが演じるシユルは、可愛い顔立ちとは裏腹に荒々しい姿を見せてくれて、ファンが増えそうな気がする!また彼は年内に兵役に行くっていうから、今のうちにその勇姿を見られるのは貴重だよね。🐾
次に紹介したいのが、人気沸騰中の「暴君のシェフ」。これは現代と過去を行き来するタイムスリップもの!フレンチシェフが朝鮮時代に飛び込むなんて、想像するだけでワクワクする。料理を通して繰り広げられる恋愛ドラマもすごく魅力的だし、ミステリー要素もあって、何度も見たくなっちゃうんだ(〃▽〃)
それから、「キングダム」も外せない!ゾンビとの戦いを描いた異色の時代劇で、サスペンスとドキドキ感がたっぷり詰まってる。王冠をかぶった皇太子が、謎の疫病と闘う姿は本当にかっこいい!もしまだ見てないなら、絶対にチェックしてほしいな〜。
「六龍が飛ぶ」なんて、もう壮大なスケールで描かれる時代劇の魅力がいっぱい。高麗から朝鮮への移り変わりを描いたこの作品では、英雄たちがどんな困難に立ち向かっていくのかが楽しみ!さまざまなキャラクターの成長が見どころで、見るたびに自分も頑張らなきゃなって思わせてくれるの。
さらに面白いのが「シュルプ」!こちらは王宮で繰り広げられる母の愛の物語なんだ。王妃が息子たちを育て上げるために奮闘する様子が描かれていて、ただの戦略だけじゃなく、家族の絆が丁寧に描かれているのが好き。教訓がある作品だから、いろんな年齢層の人に楽しめると思うな!
そして、最後に「王になった男」。これは李氏朝鮮の第15代国王を題材にしたもので、道化師が暴君の影武者になるという異色のストーリー。王妃との果てしないロマンスも見逃せなくて、劇中のドラマチックな展開に心が震えちゃうんだよね。
これらの作品を通じて、私は韓国の歴史や文化にもっと深く触れることができた気がするし、それぞれの時代背景を知ることで、単なるエンタメ以上の価値を感じるようになったよ~(≧▽≦)
皆にもぜひ、自分の好きな時代劇を探してみてほしいな。新しい発見があるかもしれないし、一緒に感想を言い合うのも楽しいよね。私のおすすめは、絶対に一つ忘れられないほど印象的な作品ばかりだから、ぜひチェックしてみてね!ではでは、素敵な時代劇ライフを楽しんでね~!