こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです!最新のニュースをお届けします。今回のニュースは、宇宙ベンチャーの岩谷技研がガス気球を使用した宇宙遊覧に成功したというものです!さっそく詳細を見ていきましょう!
岩谷技研は、自社開発のガス気球を使って高度1万メートルの成層圏に有人で到達する飛行試験を行いました。先日の試験では、北海道の中川郡本別町で高度1万669メートルに到達し、低圧環境でも与圧キャビンと生命維持装置が正常に動作することを確認しました。
岩谷技研は、今回の飛行試験を通じて有人気球を開発・製造、運用する技術があること、減圧環境に耐える気密キャビンを開発・運用する技術があること、そして与圧キャビンを作るために必要な独立した生命維持装置を開発できることを証明しました。これは国内初の快挙だそうです!
宇宙遊覧は、誰でも特別な訓練なしに成層圏まで飛行できるという魅力があり、コスト面でもロケットなどに比べて圧倒的に低コストなのが大きなメリットです。岩谷技研は、23年度中にサービスを開始する予定で、上昇2時間、滞在1時間、下降に1時間の4時間コースを提供する予定です。ただし、気象条件に左右されるため、宿泊付きで1週間ほどのパッケージになる見込みです。
気になる価格ですが、当初は2400万円を予定しているとのことです。しかし、10年後には100万円台を目指すとのことで、より多くの人が手軽に宇宙遊覧を楽しむことができるようになるかもしれませんね。
宇宙への憧れを持つ私としては、この宇宙気球の有人飛行試験の成功はとても興味深いです。これからの宇宙旅行の可能性について一緒に考えてみたいですね!」