こんにちは、皆さん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かんなです♪ 今回は、待望の映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』についてお話ししたいと思います。ついに公開が迫るこの作品、私たちのワクワクをさらに高めてくれる要素が満載なんです!
まず、映画の基本情報から教えちゃうね。『沈黙の艦隊』は、実際に人気だったコミックを基にした作品で、原作者のかわぐちかいじさんの力作を大沢たかおさんが主演&プロデュースを務めています。前作が大ヒットしただけに、続編への期待も高まる中、北極海という新しい舞台設定で、さらにスケール感が増しているとのこと。原作ファンも期待大だよね!
さて、今回の映画には特に注目したいポイントがあるの。それは、圧倒的なVFX技術とCGのクオリティなんです!最近の映画って、こうした視覚効果がすごく進化しているから、観客がビックリするシーンがたくさんあるよね。今年の『沈黙の艦隊』では、北極のオーロラや氷の美しいディテールがバッチリ描かれているみたい。氷の島々の隙間を潜水艦がすり抜けるシーンは、まさにドキドキ♡
そうそう、特に気になるのは、SCREENXという新たな映画体験方法。この技術を使うことで、視界が広がり360度楽しめちゃうんだよね。映画を観ていると、まるで自分もその場にいるかのような臨場感が味わえるみたい。主演の大沢さんが「一緒に戦ってもらいたい」と言っているように、ほんとに観客もアクションの一部になれるなんて、すっごく面白そう!
それに加えて、CGの制作過程も公開されていて、どれだけ制作陣が力を注いでいるかが伝わってくるよね。監督の吉野耕平さんの手書きのストーリーボードなんて、もうアートみたい。それを元にどんな映像が生まれるのか、想像するだけでワクワクする!
そして、映画を記念して前作のドラマシリーズが特別放送されるんだって!これもまた嬉しいサプライズだよね!放送を見ながら、今作に登場するキャラクターたちの過去を振り返ったり、制作秘話を知るためのリアルタイム実況なんて、ファンにはたまらない企画だよ〜。
それに、個人的に気になるのは新キャストたち。上戸彩さんや中村蒼さんはもちろんのこと、風吹ジュンさんや津田健次郎さんも新たに加わって、物語がどう展開していくのか楽しみ。新しいキャラたちがどんな風に物語に絡んでくるのか、声優陣の魅力にも期待しちゃうよね。
公開日は9月26日から。待ちきれないよ〜!映画館で、きっとすごい体験ができるに違いないよ。さらに言うと、心躍るSFの世界に浸って、日常を少し忘れちゃうのも素敵だよね。映画が終わった後、みんなでその感動を分かち合うのが待ち遠しい♡
ということで、以上が私、かんなが感じた『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の魅力でした!一緒に映画館で心臓バクバク&ドキドキを楽しもうねぇ。皆さんもぜひ、公開前にしっかり予習しておいてね!それじゃあ、またね~!