こんにちは!今日は少しシリアスな話題をお届けします。ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです。最近、大阪万博のアンゴラパビリオンについて無許可で建設工事を行ったことがニュースになってたよね!私、最初その見出しを見たとき、びっくりしちゃった。いくら万博が控えているとはいえ、無許可って…!( ̄▽ ̄;) これは絶対に許されることじゃないよね。
さて、アンゴラパビリオンの内装工事を請け負った建設会社の社長さんたちが、許可を取らずに1億2200万円もかけて工事を行ったんだって。東京オリンピックの際にも、似たような問題が話題になったし、なんか建設業界ってこういう根深い問題があるのかなって思う。私たちの生活も影響するから、気をつけないとだよね!
その上、警察も社長の住所を捜索して、関係書類やパソコンを押収したみたい。この流れ、なんだか映画のシーンみたいじゃない?でも、現実に起こっていることだから、本当に心配になる。万博って、みんなが楽しみにしているイベントの一つだから、その準備がここまで進んでるのに、トラブルが起きると心が痛むよね。
私、万博と言えば、前に友達と大阪で行ったことがあるんだけど、その時の楽しさは忘れられないの。美味しい食べ物や、いろんな国の文化に触れられるのが最高だった!(≧▽≦) でも、その楽しみが無許可建設によって影を落とすなんて考えたくもないよ。万博の目的は、各国の文化を交流させることだから、多くの人に楽しんでもらえるように、しっかりとした準備が必要だよね。
さらに、法律を破ってしまうということは、社会的な信頼を失うことにもつながると思うの。お金をかけて建設することができるのに、なぜ許可を取る手続きを省略してしまったのか、社長たちの思惑が知りたいよ…。もしかして、急いで工事を進めたかったってこと?でも、それはありえないよね。責任というものがあるのに、その責任を放棄したような形になっちゃう。
ここまで深刻な話をしてきたから、ちょっと気分転換に!最近、友達と大阪で話題になっているカフェに行ってきたの!ソフトクリームが目当てなんだけど、ほんとにインスタ映えする可愛いカフェだったの(*´ω`*) こういう楽しいところを万博でたくさん紹介してもらいたいなって思う。
万博は、大阪だけでなく、外国からのお客さんもたくさん来るイベントだから、しっかりとした準備が必要だよね。そう考えると、無許可の建設が未然に防がれるための法律の整備も大切になってくるんじゃないかなって。やっぱり、建設業には法律を遵守してもらわないとならないし、そのための監視も必要だよね。
いろんな意見があると思うけど、私たち市民としても、法律をしっかり守って健全な社会を築いていくことが大切だと思うの。万博に代表されるような国際的なイベントが、一番いい形で実現されることを願ってやまないよ。
それでは、今日はこの辺で!万博への期待と、問題が早く解決することを祈りつつ、次はもっと楽しい話題でお届けできればと思います!!またね~\(^o^)/