こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えみです♡今日はちょっと楽しいニュースをお届けしちゃいますね!最近、アニメ化される猫の物語が話題になっているんです。なんと、猫が人の言葉をしゃべる未来の日本を舞台にしたストーリー!これ、もう可愛すぎるでしょ、皆さん!🐾
さて、タイトルは「2200年ねこの国ニッポン」。この作品、可愛い猫たちと一緒になって日常を過ごす女子高生、麦島さんの物語です。彼女の飼い猫、ソラもおしゃべりするんだから、夢が広がりますよね!私だったら、ソラにいろんなことを聞いちゃうな~、好きな食べ物とか、どんなこと考えてるのかとか、笑。
このアニメは10月7日からテレビ神奈川で放送が始まるそうで、主演には葵あずささんと田所あずささんが名を連ねているんですって。今からすっごく楽しみで、リアルタイムで見逃さないようにしないと!それに、エンディング主題歌はマツヤマイカさんが手がける「琥珀色のロンリネス」。この曲もすっごく気になる。どういう雰囲気の曲なのかな?まぁ、猫たちにピッタリなタイトルだと思うな。
これって、アニメ化されるまでの道のりも結構大変なはずだけど、原作の猫葉りてさんがどんな思いでこの世界を作ったのか…めちゃくちゃ気になる!少子化が進んだ未来での日本を描くって、少しシリアスな面もあるかもしれないけど、そこに猫たちのゆる~いコミュニケーションが加わることで、きっと明るい雰囲気になると思うんです。
思い返せば、私も昔は猫と一緒に暮らしたことがあるんですよ!毎朝起きると、猫が寄り添ってきて、ミルクをねだる姿が可愛くてたまらなかった。今もお友達の家に遊びに行くと、彼女の猫がすべてを持っていっちゃう。猫のいる暮らしって本当に癒されますよね♪
そういえば、最近はペットにいろんな言葉を教えてる人も増えてきたり、猫とのコミュニケーションがより深まる時代になってきた気がする。それを考えると、このアニメは私たちの未来の生活をちょっとだけ先取りしているのかも?
さらに、この作品が放送されるのは、私たちにとっても逃せないチャンス!毎週1回、猫の楽しいエピソードで癒される時間が待っていると思うと、ワクワクが止まらない!しかも、ABEMAやAmazon Prime Videoなどの配信サービスでも同時期に見れるから、仕事終わりに一息ついて、猫たちの世界に浸ることができちゃう。最高じゃないですか?✨
さて、私はこのアニメを楽しむために、視聴会を友達と開こうかなって思ってます!お菓子やドリンクを用意して、猫のコスプレをしてみるとか、めっちゃ楽しそう~!みんなで感想を言い合いながら、猫の可愛さを分かち合うのもいいよね!あ、もしこのブログを読んでいる猫好きの方がいたら、ぜひ一緒に感想をシェアしましょうね!
最後に、猫たちが語る未来の世界、このアニメにはたくさんのメッセージが込められていそう。私たちの生活における猫の存在の大切さや、共生の意味をもう一度考えさせられる作品になりそうな予感。そんな未来のねこ国から、どんな素敵なストーリーが生まれるのか、本当に楽しみです!それでは、次回の更新もお楽しみに~!♡