こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです😊最近、大阪でめちゃくちゃ衝撃的なニュースを耳にしました。それは、若い男女が知人男性に対して暴行を加え、さらには奪ったものをメチャクチャなことに使ったという事件です!信じられない思い出がまた蘇ってくるような怖さです…。
事件の内容を簡単にお話しすると、男女5人が共謀して、SNSを使って知人を呼び出し、暴行し、さらには財布や携帯電話を奪ったというものです。なんでこんなことができるんだろう?🤔 ただの喧嘩とかじゃなくて、暴行だからね。暴力は絶対にその時の気持ちを表す方法じゃないよ。これ、私のお友達にも言いたいんだけど、なんでそんなに感情をコントロールできないのかなぁ?
最近は、SNSで知り合った人たちとのトラブルが増えてるって聞きますが、私自身も何かあったらどうしようってドキドキしちゃうなぁ。でも、そういうリスクを理解することってすごく大事だと思う!SNSの中でだけの関係は、現実といかに違うか、みんな意識してほしいな。実際には会った時に、すごくギャップが生まれることもあるから、用心しなきゃだよね✨
また、この暴行事件では被害者の男性が頭や顔に打撲を負い、加療が約1ヶ月かかる怪我をしたということで、かわいそうすぎるよね!💔やっぱり暴力を振るうってのは、相手の心に深い傷を残すから、そこのところをよく考えないといけないと思うの。どうしても感情が高ぶってしまって、つい手を出してしまう人がいるけれど、それじゃあ後悔するだけなんだから、もっと上手に感情をコントロールしてほしいなぁ。
この事件を受けて、逮捕された5人は調べに対して「そんなことはあったことはあった」みたいなよく分からない供述をしているらしいけど、ほんとに真実がどうかは別として、こういう行動には責任が伴うことをちゃんと理解しているのかな?😠彼らはまだ若い人たちだし、こんな道を選ぶことが本当に人生の選択として正しいのか考えてほしいと思ってしまう。今後、彼らがどうなるのか氣になるなぁ。
ついでに、私自身も最近、ストレスによる感情のコントロールを意識的に練習し始めたの。つまり、自分が何にイラついてるのかを探るの。友達と「たまには自分に優しくしてあげよう!」って話をしたり、友達の意見も聞いてみたり。この姿勢は心の健康にすっごく役立ってるの!💕
ただ、現実的にSNSの影響は大きいから、特に若い世代みんなにもっと注意してほしいな。SNSは楽しいけれど、それに翻弄されると本当に危険だし、誤解を招いたりすることもある。でも、大事なのは自分の心と身体をしっかり守ること。暴力にはNOよ!
おわりに、皆さんも自分の周りで何か変だと思ったら必ずブレーキをかけて!怖いこともあるけど、仲間と支え合って、楽しく過ごせる一年にしたいなぁ。これからも色んな話をシェアしていくので、楽しみにしていてくださいね😊