四半世紀を経て甦る、エドワード・ヤンの名作!新たな光を放つ「ヤンヤン 夏の想い出」4K版の魅力とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは〜!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななです。今日はちょっと懐かしい映画の話をしちゃいますね!✨

今、日本中が注目しているのがエドワード・ヤン監督の名作「ヤンヤン 夏の想い出」の4Kレストア版が公開されるっていうニュースなんですよ~!\(^o^)/これ、公開から約25年も経っているというから驚き!時の流れってほんとに早いです…。私も小さい頃に見た記憶があるなぁ。台北、東京、熱海を舞台にしたこの作品は、少年ヤンヤンとその家族の夏の思い出を描いた、とっても感慨深いストーリーなの。

ヤンヤンが暮らす高級マンションの幸せな日常が、一つの結婚式を境にどんどん狂っていく様子が描かれていて、家族間の絆や葛藤が丁寧に描かれているんです。お母さんが新興宗教に走っちゃったり、NJ(お父さんの名前)が初恋の人に再会しちゃったりと、ハラハラする展開が盛りだくさんなの。もう、ドキドキしちゃうよね!(≧▽≦)

そして、この4Kレストア版では美しい映像が新たにリマスターされているので、昔の感動がそのまま蘇ってくると思います!昔は当たり前に見ていた風景も、今では懐かしい思い出として心に残っているんですよね。映像の美しさで、あの時の感情がよみがえってくるなんて、なんだか素敵です。

しかも、岩井俊二監督が予告編の演出もしたそうで、その言葉が胸にグッと来るんです。「人生は毎日が“初めて”だ」というあのセリフ、かなり響くよね〜。言われてみれば、毎日新しい出会いや経験があって、成功も失敗もある。それを一つ一つ大切にして、成長していくのって素晴らしいことだし、自分もその一部としてこの作品に参加できてるんだなって感じるの。

公開日は12月19日と、もうすぐなんだけど、先に東京国際映画祭でジャパンプレミア上映があるんだって!この映画の良さを、みんなに知ってもらいたい気持ちがどんどん高まってる〜。ムビチケオンラインで購入すると特典がもらえるのもお得だし、ぜひチェックしてみてね!

この映画、ただ懐かしいってだけじゃなくて、家族の大切さや愛情を再認識するきっかけにもなると思う。私も友達や家族と一緒に観て、感想を語り合いたいなぁ。心に染みるような名作、ぜひ観てほしいです!(≧ω≦)ノ

それでは、また次のブログでお会いしましょう!映画を観る時間を楽しみにしている、ななでした!💖

タイトルとURLをコピーしました