こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです🌼今日は、映画の話をしようと思います。最近、女の子のパワーや勇気を描いた映画が多い中で、特に気になったのが、田部井淳子さんの生涯を描いた映画です!🎬✨彼女は女性として初めてエベレストに登ったすごい人なんですよ。
この映画が公開されると聞いて、私も早く観たくてウズウズしています!彼女は単に山を登るだけじゃなくて、女性だけの登山チームを作って、海外遠征をしながら夢を追いかけた方なんです。やっぱり、一人の女性がこんなに大きな挑戦をするって、本当に勇気がいることですよね。自分も何か挑戦したくなっちゃう!
映画の監督、阪本順治さんもすごい方で、脚本や撮影方法について語っているインタビューを見たんですけど、彼が富士山で撮影する準備のために、400回スクワットをしたって知って、笑っちゃった!😆何気にストイックすぎる。そんな準備をして、だからこそ美しい映像が撮れたんだなって思います。
しかも、撮影の際には、登山をする人たちに配慮しながらやっているところが感動的でした。登山者にとってそのリズムを大事にすることは、とても大切ですもんね。トラブルを避けるために、撮影スタッフ全員が高山病の対策をして、安全第一で臨んだっていうエピソードも聞きました。スタッフ一丸となって作り上げる作品、なんだか素敵じゃないですか?❤️
で、私、個人的に気になるのが、主演の吉永小百合さんです!彼女が演じる役が、田部井さんの母のような存在なんだそう。その母性が映像にどう影響しているのか、すごく楽しみです。映画を観た後、あなたももっと山登りに行きたくなったりしませんか?😳
ちなみに、私も一度、富士山に登ろうとしたことがあるんですよ。あの時は完全に体力不足で、八合目でリタイアしちゃいました😂それでも、山の景色は美しくて、また挑戦したいなって思う気持ちが残ってる。映画を観ることで、好きなスポーツやアクティビティをもっと楽しむインスピレーションが得られそうです。
それと、意外にも実在の人を基にした映画って難しさもありますよね。実際の出来事を描くことによって、クライマックスのシーンで感情移入しやすくなる一方、リアルな愛や葛藤も描かないといけない。だから、どんな細部まで気を配っているかが肝心。
この映画では、田部井さんの情報や実際の資料を元に脚本を作っているので、真実に則った勇気を伝えられるのが良いなって感じています。映画を通して、彼女の苦悩や努力がどう描かれるのかに注目したいです。少しドキドキする展開になるかもしれないし、期待しちゃいます💖
この作品の評価も楽しみですが、皆さんも観た後の感想を聞かせて欲しいな〜!私も友達を誘って、映画館で大きなスクリーンで観る予定です。最近、映画館での鑑賞はやっぱり特別な体験になりますからね。みんなでママ友から借りた前売り券を使って、ポップコーンを食べながら楽しむ想像をしてます🍿💕
それでは、今日はこのへんで。皆さんも良い映画ライフを過ごしてくださいね。またね!