こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおこです。今日はちょっと面白い話題をお届けしますね〜!みんな、最近の5Gの進化についてどう思う?私、5Gってすごいなって思うんだよね。だって、通信速度がさ、なんていうか、もう本当に光の速さで感じるじゃない?ほら、インターネットサーフィンしているときのストレスが全然ない!嬉しいよね〜〜!(≧▽≦)”
”今回の話題は、先日発表されたKDDIの取り組みについてなんだけど、大阪で開催されている万博の来場者のために5Gミリ波中継器を設置したんだって!参加者が増えると、どうしても通信環境が混雑しちゃうから、こうやって新しい技術を使って解決策を見つけるのって、ほんとに素敵だよね〜。”
”KDDIは、来場者の動きを分析するために「KDDI Location Analyzer」なんてツールを使ってるんだって。スマホのGPS機能を利用して、どのエリアに人がたくさんいるのかをピンポイントで把握するんだそう。これ、ちょっと未来的でワクワクするよね!✨”
”そして、見逃せないのがこの5Gミリ波中継器。小型で軽量だから、設置がすごく簡単なんだって!通常の基地局工事って時間がかかるけど、なんと工期を8割も短縮できるんだとか。1日で設置が完了するなんて、もう神業じゃない?(^∇^)”
”このプロジェクトのおかげで、EXPOアリーナの通信速度がまるで新世界に突入したみたいで、ダウンロードが1.5Gbps超え!アップロードも400Mbps超えって、どんだけハイスピード?!夜遅くに動画見たり、友達と一緒にオンラインゲームするのにももってこいだよね〜。”
”でもさ、ここで一つ気になったことがあるの。5G技術が進化して、通信環境がどんどん良くなっていく一方で、私たちの生活に何が起こるんだろう?通信が早くなることで、もっと人々が繋がりやすくなるっていうのは魅力だけど、逆に依存しちゃうんじゃないかってちょっと心配になっちゃうなぁ。お互いの距離が縮まるのは嬉しいけど、直接会うことの大切さも忘れたくないな〜。”
”それに、こういう技術革新って、もちろん便利なんだけど、例えば環境への影響とかも考えなきゃいけないよね。私たちの生活が便利になるのは素晴らしいけど、自然や社会とのバランスを保つことも大事だと思うんだ。”
”そうそう、5Gミリ波って、帯域が広がるだけじゃないみたい。通信が分散されることによって、全体的な通信品質が向上するっていうのも、すごく重要なポイントだよね。特に、大きなイベントの時や混雑した場所では、良い通信環境が必須だと思うから、今回の取り組みは大賛成だよ!”
”いや〜、考えれば考えるほど楽しみが増えてくるよね。5Gがどんな未来を切り開いてくれるのか、わくわくしちゃう!それに、これからも新しい技術が登場して、私たちの生活をもっと便利にしていくんだろうな〜。”
”最後に、こういう技術が進化することで、私たちの生活がどう変わるか、一緒に楽しみにしていきましょうね!それでは、ちょっと長くなっちゃったけど、今日はこの辺で。また次回のブログで会いましょう〜。バイバイ!(≧▽≦)