こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです✨最近、ちょっと珍しいニュースを耳にしたから、みんなにシェアしたくてブログを書こうと思ったの。和歌山県で、なんとミカン畑からスプリンクラーの部品が盗まれる事件が発生したんだって!しかも、逮捕されたのは自称ミカン農家の67歳の男性。なんだか信じられないよね~!😳
さて、このニュースを聞いて、まず思ったのは「え?ミカン農家なのに、何でそんなことをするの?」ってこと。確かに、畑のスプリンクラーって農業には欠かせない大事なアイテムだし、その部品がどうしてこんな風に盗まれちゃうのか全く理解できないわ。もしかして、ミカンがどうしても育てたかったけど、お金がなかったのかなぁ?でも、そんな理由で盗むのは絶対ダメだよね😣
さらに、警察によると、この男性が盗んだスプリンクラーの部品は、時価で7万9000円相当なんだとか。で、被害届けが出されたのは12日ってことだけれど、実はその前からJA(農業協同組合)や農家からの同様の被害が20件も報告されてたんだって!それって、農業を営む人たちにとって、めちゃくちゃ深刻な問題だと思うの。だって、彼らは一生懸命育てたミカンを守るために働いているのに、そんなことをされちゃったら、モチベーションもダダ下がりだよね💔
それにしても、この事件には「全く身に覚えがない」と容疑を否認する姿勢が引っかかるわ。もし自分が本当に無実であれば、その気持ちもわかるけど、それでも他人の大切なものを盗んでしまったのは事実なんだから、きちんと向き合ってほしいなぁ。うーん、法律って難しいね。でも、こういう事例を通じて、少しでも食の安全や倫理について考えるきっかけになればいいなと思うの。
私自身、最近は家庭菜園に興味を持っているから、農業や食べ物の大切さを実感しているの。地元の野菜や果物って、本当に美味しいし、安心して食べられるから、農家の方々には心から感謝してる。だから、こういう問題が発生するのは本当に悲しいこと。😢
しかも、農家の皆さんが育てたミカンは、この時期きっと収穫時期だろうし、これからも美味しいミカンを楽しみにしている人がたくさんいると思うの。ようやく実を結んだ大切な作物を盗まれたら、その農家の方々は本当にショックだろうなぁ…想像するだけで胸が痛いわ。
このニュースを耳にして、私だけじゃなくて多くの人が考えるのは「農業の未来と食の安全」だと思うの。いまや食べ物が簡単に手に入る時代だけれど、実はその陰でたくさんの努力と苦労があるんだよね。農家の方々の頑張りを無駄にしないためにも、私たちも少しずつ意識を持つことが大切だと思うの!
この事件、どう進展するのかまだまだ気になるけれど、私たちも反省しながら食と倫理について考えていこうと思う。ミカンを育てている皆さん、いつも本当にありがとう!これからも美味しいミカンを楽しみにしています🍊💖(ちょっと応援メッセージ的な?笑)
それでは、今回はこの辺で!次回も楽しい話題をお届けするから乞うご期待!さゆでした~!✨