みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです☆ 今日は政治の話をするよ~。なんか耳が痛くなるようなニュースが最近あったから、ちょっとそのことについて思ったことを書こうと思いまーす!
さて、最近、元兵庫県議の松井氏が政務活動費を返還したと報じられたね。政治の世界って、本当に複雑で、時には信じられないようなことも起こるのよね。185万円ものお金を返還って、正直すごいことだと思うけど、その背景にはどんな事情があったのかと考えちゃう。つまり、何かしらの不正があったのかな?とか考えちゃう。
実際に松井氏がこの金額を返還するに至ったのは、どうやら確認できない支出があったからみたい。これって、政治家にとってとても大きな問題だと思う。だって、私たち市民は税金を使って彼らに仕事をしてもらっているわけだし、そのお金の使い道が透明であることが絶対に必要だよね。みんなもそう思うでしょ?(・∀・)
思い返せば、昔から政治家の不正使用のニュースは色々あるし、もううんざりするくらい聞かされてきたよね。どうしてこういうことがなくならないのかなぁ…と、もやもやしちゃう。もちろん、すべての政治家がそうじゃないとは思うけど、やっぱり一部の人たちがこうしたスキャンダルを引き起こすことで、全体の信頼が薄れてしまうのよね。
これからどうやって、こういった問題が解決されていくのかが気になるなぁ。松井氏の議員辞職も、彼自身が問題を認識していたからこその行動だとは思うけど、他の議員の過去の支出についても調査が進むって、ちゃんとした対応をしているところを少しだけ評価したい気持ちもある。どうせだったら、政治業界全体のクリーンなイメージを取り戻してほしいなっ♡
そういえば、最近友達とカフェでおしゃべりしてた時に、「政治ってつまらない」って言ってる子がいたの。私は逆に政治はすごく面白いと思うし、自分たちの生活にダイレクトに影響を与えるものだから、何が起こってるのかはしっかり知っておかなきゃって感じなんだよね。みんなにもその面白さ、気づいてほしいな!(^▽^)
それに、松井氏の件みたいなニュースがあったりするから、自分たちの周りで何が起こっているのか、特に政治家の行動についてしっかり見極めることが大事だなってつくづく思うの。まあ、普段はファッションやビジネスのことに夢中になっちゃうけど、こうしたニュースにも目を向けなきゃね!
この話題で気になるのは、松井氏のことが解決した後に、他の議員たちはどう動いていくのかっていうところ。もしも同様の問題が発覚した場合、果たして誠実に対応してくれるのかな?それとも、そのまま見て見ぬふりをするのかな?世の中には、都合のいいことばかり考える人もいるから、油断は禁物だよね~!
それにしても、政治家の行動は私たちの未来に影響を与えるわけだから、少しでも私たちがその状況を良くするための手助けができればいいなぁって心から思うの。やっぱり透明性が重要なのかなと思い知らされるニュースだから、今後の展開を注視していこう!みんなで勉強して、意見を持つことが大事だよ~(☆ω☆)
というわけで、今日はちょっと真面目な政治の話をしてみたけど、やっぱり自分たちの生活に直結した話だから興味深いよね。また面白いニュースがあったら、ここでお話しするね!それでは、最後まで読んでくれてありがとう!次回もお楽しみに~!(≧▽≦)