こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みちこです🌸
最近、世界中でAIやロボット技術の進化がものすごいスピードで進んでいますよね!それに伴って、さまざまな企業が新しい戦略を打ち出している中、私が特に気になったのがソフトバンクの新たな動き。実は、スイスのABBという会社からロボティクス事業を買収するってニュースが飛び込んできたんです。お値段、なんと約8000億円!こんな大きな取引、どうして今なのか、ちょっとおしゃべりしてみたいと思います💖
まず、ソフトバンクが誰でも知ってる企業になったきっかけは、通信業だけじゃなくて、AIやロボットといったテクノロジーへの積極投資だったんですよね。孫さんのビジョンに惹かれて計画が進んでいるのが、よくわかります。最近の会見では、「次のフロンティアはフィジカルAIだ!」なんて熱い言葉を披露していました。不思議なことに、フィジカルAIなんてキーワード、私の心をギュッとつかんじゃうんですよね😆✨
ABBは、世界的に有名な産業用ロボットメーカーの一つで、日本でもファナックや安川電機、ドイツのKUKAなどと一緒に名前が挙がるくらいの重要なプレーヤーなんです。ロボティクス事業の売上もバカにならなくて、2024年には約23億ドルを見込んでいるんですって!7000人もの従業員がいるって聞くと、彼らの日常や仕事の内容に興味が湧いてきますね💡皆さん、どんな未来を見据えているのか知りたいな~。
ソフトバンクとしては、AI技術を強化することで、新たな市場を開拓していく狙いがあるんでしょうね。今後のロボット産業は、ただ単に自動化された機械だけではなく、人間と共存し、助け合うようなロボットが当たり前になるんだろうなぁ。そこでの「フィジカルAI」がどんなものなのか、私も想像を膨らませています✨
それにしても、これを聞いていると、「フィジカルAI」って何だかカッコよくないですか?実際に私たちの日常にも入り込んできそうで、ワクワクが止まりません!これからの未来、私たちの生活がどのように変わるのか、ほんと気になります。もしかしたら、忙しい私たちを助けてくれるようなロボットが、家事や仕事の効率化に貢献してくれる日が来るかも?でも、正直、ちょっと考えちゃう。そんなロボットが私の彼氏だったら、どうするよ、とか(笑)😅
それと、ビジネスの裏側では、ABBが持株会社を新設して、その株式をソフトバンクが取得するってあたり、なんだか企業戦略の駆け引きがドキドキします💓これからも、いろんなマーケットで新たな動きがあるかもですし、目が離せませんね!特に私は、将来のロボットたちがどのように私のライフスタイルを変えてくれるのか、密かに期待しています。夢のある話ですけど、本当に楽しみです✨
あぁ、ロボットに応援されたり、おしゃべりしたりできる未来なんて、素敵だと思いませんか?みんなが思い描く「未来」像って、意外とみんな違うからこそ、面白いんだよね。これからも、テクノロジーが生活をより豊かに、そして楽しくさせてくれることを願って、日々を楽しんでいきたいです💖
さて、それではまたね~!みちこの次回のブログもお楽しみに!