こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです😊今日はちょっと気になる話題をシェアしたいと思いまーす!最近、新幹線の発車メロディに人気アイドルグループの楽曲を使うっていうコラボ企画があったんだけど、なんとその企画が途中で中止になっちゃったの!理由は一部利用者による録音行為が原因で、安全面で懸念が浮上したからなんですって。
新幹線とアイドルって、すごくワクワクなコラボですよね!特に、SixTONESの音楽が発車メロディとして流れるって、旅行に行く時にテンション上がりそう〜✨でも、残念ながら、一部の人が「柄の長い集音マイク」を使ってホームで録音しようとしたせいで、危険な状況が生まれたんだって。新幹線って、高圧電流が使われているから、本当に危ないのよね。近づくだけでも感電のリスクがあるんだって…😱
こういう行為があると、せっかく楽しい気分で乗る予定の人たちにも迷惑がかかっちゃうし、何よりも事故があったら大変ですもんね。だから、JR東日本がこの判断をしたのもわかる気がする。実際、利用者からは「旅行気分が高まる」とか「前向きな気持ちになれる」という声があったのに、こういうトラブルで夢を壊されるのは本当に残念。これまた一部の人のおかげで、こんな素敵なコラボが中止に…モヤモヤするな〜。
それにしても、私たちが普段利用している交通機関の中で、こうしたアイデアをどんどん実行していくことって、必ずしも悪いことではないと思うの。新幹線で流れる楽曲が特別だったら、定番の発車ベルにも新しい風が吹くかもしれないし、旅行の時に聞くメロディとして記憶に残るかも。お友達と一緒に乗って、わいわいする中で流れる音楽が、その瞬間の思い出に繋がるっていう素敵さ!それを思うと、無駄に録音しようとする人なんて絶対に増えてほしくないよね。
私も、旅行のときの特別な体験には特別な音楽がついていたらもっと楽しいと思うんです。新幹線で楽しくお喋りする瞬間、あの発車メロディが流れたら、それだけでみんなで笑顔になれるじゃないですか。だから、コラボ企画を復活させる方法を考えてほしいなぁ〜💕音楽としての質を落とさずに、安全第一を大事にする方法…何か良い案ないかな?
また、最近は音楽だけじゃなくて、他のアイデアもいっぱいあるから、運営の方にはもっとクリエイティブになって、楽しい企画を実現してほしいなって思うの。同じように感じている方、多いんじゃないかな?それに、みんなで協力することが大切だよね。景色も人もワクワクする要素がある新幹線に、音楽の魔法をかけてほしいなぁ〜と言う気持ちがほんとに強いです💖
最後に、皆さんも新幹線に乗るときは、安全を第一に、そして楽しい旅行になるといいですね!私の願いとしては、今後またこんな楽しいコラボが実現することを願ってます!それでは、また次回のブログでお会いしましょう。楽しい一日を!😊