こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです!今回は、映画『愚か者の身分』のプロモーションイベントについてお話ししたいと思います✨映画業界の裏話や、今日のイベントでの体験など、わたしの感じたことをシェアしちゃうね!
まず、この映画、とっても面白いの!そもそもが、釜山国際映画祭で最優秀俳優賞を受賞した作品だから、期待値も高まるよね~。どんなストーリーかっていうと、貧しい若者たちが闇ビジネスに巻き込まれていく様子が描かれてるんだ。確かにダークな内容だけど、人間関係や絆を丁寧に描いていて、ただのサスペンス映画じゃないのが魅力。実際に観たら、心に残るメッセージがたくさん詰まってるよ!
さて、10月26日に東京のPLAZA NEWS STAND赤坂店で行われた特別イベントに参加してきたんだけど、これは「1日店長」って言って、主演の林裕太くんが店長としてファンと交流したの✨彼がレジに立っている姿を見たら、もう興奮しちゃった!彼の自然体な微笑みは、ファンにとってはたまらない瞬間だよね~。
最初に開店前のミーティングに参加した林くん、すっごく楽しそうだったの。残念ながら、私たちにはその様子を見ることはできなかったけど、彼の気持ちが伝わってくるようだった。もちろん、彼の「“いっぱい売りたい!”という意気込みもバッチリ聞こえた!朝から並んでたファンたちも、彼を見た瞬間、興奮が爆発したみたい。
お店がオープンすると、早速ファンたちが入店して、次々とグッズを手に取る姿が。林くんがレジでの応対をしていると、生のファンの声が聞こえてくるわけで、「4回見ました!」だって~、すっごい!(≧▽≦)ファンとの短い会話も、彼にとって大切な時間だったみたいで、観てるこっちまであったかい気持ちになっちゃった。
それでもって、なんとサプライズで特設キッチンカーから「愚かにぎり」も販売されてたんだって!これ、元々は予定になかったみたいだけど、盛況を受けて急きょ決定したみたい。ワクワクしてるファンを見た林くんも、急遽接客に出てくれたらしい。まさにファン想いな店長だよね。こういう嬉しいサプライズ、イベントの醍醐味だと思うの。
その後、来店した人たちが映画についての感想を語っていたのも印象的だったな。「この映画、残酷なことも描いているけど、人の優しさも感じられる」とか、「人間の成長物語だ!」って意見があって、ほんとその通りだよね。見る人によって、感じることが全然違うのも映画の楽しさの一つ。これから観る人たちに、この映画の深さを伝えたいなって思った。
今後、林くんの活動がさらに楽しみになるこのイベント、ほんとに行って良かった!ファンとの交流を経て、彼自身がどれだけ成長しているのかを感じることができた。彼が「たくさんの方から暖かいメッセージを頂けて嬉しかった」と言った時の笑顔が込み上げてきて、私も感動しちゃった。
映画を観ることで、ただのエンターテインメントではなく、人としての考えさせられるメッセージも受け取ることができる。だから、この『愚か者の身分』はただの映画体験ではなく、心の旅でもあるんだよね。今後も民間のイベントや情報には目を光らせて、また新たな感動を見逃さないようにしたいな~。
ということで、今日のイベントで感じたことや映画『愚か者の身分』の魅力についてお話しさせてもらったけど、皆さんもぜひ映画館で観てみてね!どんな感想を持つか、すごく楽しみ!それじゃあ、また次回のブログでお会いしましょ~!お疲れさま!


