みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みちこです。
気を引き締めてお伝えしなければならない悲しいニュースが入ってきました。京都市で、女の子がひき逃げされるという事件が起こったようです。大人の責任と思われる飲酒運転という違法行為が、どんなに悲惨な結果をもたらすか、改めて考えさせられます。
この事件は、京都市伏見区で起きました。女子短大生(19歳)が、路上で遊んでいた8歳の女の子に車で接触し、けがをさせながらもそのまま逃走したのです。しかし、近所の人が車を撮影していたため、容疑者の特定につながり、逮捕されたとのことです。
女の子は幸いにも命に別状はなかったそうですが、腰を打撲したようです。でも、やっぱり心には傷が残ってしまうでしょう。子供の無邪気な遊びの場でこんな悲しい出来事があるなんて、本当に許せません。
警察の調べに対して、女子短大生は自分がぶつかったことを認めており、さらに驚くべきことに、走り去った理由については「飲酒運転だったから」と話しているようです。これはもはや許されません。未成年者の飲酒はもちろんのこと、法律で明確に禁じられている大人の飲酒運転。それがこんな形で事件を引き起こすなんて、考えただけでゾッとします。
今回の事件は、一つの大きな問題を浮き彫りにしています。それは、違法行為に対する意識の問題です。このような事件が起きるたびに私たちも反省しなければなりません。自己責任はもちろん大切ですが、同時に他人への思いやりやルールを守ることも大切です。このような事件がない社会を目指すために、私たち一人一人が意識改革をしていかなければなりません。
事件が起きた地域の皆さんも、この事件を通じて心に深い傷を負ったことでしょう。私たちも一緒に考え、同じような事件が再び起きないように、声を上げていきましょう。
可哀想な女の子たちが幸せな未来を迎えられるように……
それでは、私、みちこでした。またお会いしましょう!