こんにちは〜!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです!今日は、めっちゃ楽しみな映画についてお話ししたいと思います!それは…「初恋芸人」!やっぱり恋愛ものってドキドキしちゃうよね〜♡しかも今回は、芸人さんが主人公ということで、笑いと恋が交錯するストーリーが繰り広げられるみたい!早速、私の思いを語っちゃうね!
さて、映画の主役は原嘉孝くん。この子、特撮やUMAの研究家でもある中沢健さんの小説を映像化した作品に初主演を飾るみたいで、ちょっと期待が高まるよね。やっぱり初主演って特別な意味があるじゃない?特に、彼が演じるのは全然売れないピン芸人の佐藤賢治。彼女いない歴が年齢と同じなんて、なんとも切ないけど…でも、そんな彼が恋する女の子が現れるって、まさに夢のような展開だよね!(*´ω`*)
映画のストーリーをちょっと掘り下げてみるね。佐藤は、自分の怪獣ネタで笑いを取ろうとしてるけど、全然ウケない日々を送っているんだって。う〜ん、私も何かを頑張っても全然ダメな時ってあるから、共感しちゃう!でも、そんな彼に「面白い!」って言ってくれる女の子・市川理沙が現れることで、物語が動き出すみたい。やっぱり、恋って勇気を与えてくれるものなんだよね〜!理沙との時間が初恋のときめきに満ちてるなんて、うらやましいっ!
でも、やっぱり佐藤はその気持ちを上手く伝えられないみたい。これ、本当に恋愛あるあるじゃない?コミュニケーションの壁に直面しちゃうと、なかなか前に進めないのが恋愛の難しさ。そこの演技も、原くんの魅力が引き立ちそうだなぁ。
そして、彼が少しずつ成長していく過程も見逃せないポイント!先輩芸人の兼子三郎が彼を叱責するシーンもあるらしくて、そういう厳しさがあるからこそ、人は強くなるのよね。私も尊敬する人に叱られると、次は頑張ろうって思うし。だから、志は高く持っても、実際の努力が必要なんだなぁって思うよ!
映画の中での彼の妄想って、ちょっと面白い要素でもあるし、逆に心の闇を表現している部分でもありそう。怪獣を敵に見立てるなんて、切ないけども、それが彼の自己表現にもつながっているんだったら、本当に深い話だね。私達も、自分を取り巻く環境や価値観から自由になって、自分らしい形で表現していく必要があるじゃない?
そして、予告編を通して、彼の勇気を持てない心情やすれ違いが描かれていると思うと、こちらもドキドキしちゃうよ!恋愛って、ただハッピーなだけじゃないから、すれ違いを乗り越える過程がまた切ないところだし、その分成長もあるのがいいよね〜。これからの展開が本当に気になるなぁ!この佐藤の物語が、単なる恋愛ドラマではなく、自己成長の物語でもあるっていうのが、すごく共感できるところ!
ちなみに、主題歌もめっちゃ楽しみ!宮崎県を拠点にしているボーカルユニット、Land Cell.が担当するみたいで、応援歌スタイルなんだって。それを映画と絡めて聴くことができるなんて、ワクワクが止まらない!試写会とかあったら、絶対行くぞ〜って思っちゃうよね!どんな素敵なメロディが、私たちの心を打つのかなぁ。
そして、映画は12月19日から全国公開予定とのこと。もう待ちきれない!やっぱり、映画館の大画面で観るのが最高だから、今から友達を誘って楽しみたいな。こんなドキドキ・ワクワクな映画を観ることで、恋愛に対するヒントや、自分らしい生き方を見つけるキッカケになったら最高だよね♡
ということで、恋愛や自己表現をテーマにした新作映画「初恋芸人」。みんなもぜひ楽しみにしていてね!一緒に良い映画ライフを送りましょう〜!またおしゃべりしようね!愛してるよ〜!


