クリスマスの魔法を体験しよう!ホグワーツ・イン・ザ・スノーの魅力とは?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです!今年もやってきましたね、冬!この時期は毎年、私にとって特別な季節なんです♡ だって、クリスマスが近づくと、街中が華やかになって、ワクワク感が倍増するもん!✨ そこで、今日はスタジオツアー東京で開催されている「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」についてお話ししちゃいます!

さて、このイベントは、まさに魔法のような体験ができるんですよ。今年は11月8日からスタートして、クリスマスシーズンならではの特別な空間が広がっているんです。ホグワーツの大広間には、なんと400本以上のキャンドルが宙に浮かび、きらめくオーナメントで飾られた高さ5メートルのクリスマスツリーがドーンと立っています。まるで映画の中に迷い込んだかのような景色に、思わずため息が出ちゃいますよ!

大広間の装飾は、毎年多くの人々が待ち望んでいるんですが、今年は特に素敵な試みがたくさんあるんです!例えば、映画の名シーンを再現した「魔法のチェス」のコーナー。ハリーとロンがクリスマスの間に過ごしたお話を思い出させてくれます。ホグワーツに残っている生徒たちが、静かな冬の日に過ごす様子が、まるでその場にいるかのように感じられます。

そして、グリフィンドールの談話室もクリスマス仕様になっていて、ロンの母が編んだセーター姿のハリーとロンが待っているんです!こんな空間にいたら、思わず彼らと一緒に過ごしたくなっちゃいそう♪ ちなみに、この間に個人的に一番好きなのが、談話室に飾られたクリスマスツリーやリボン!本当に可愛いですし、温かい気持ちになりますよね。

もちろん、ダイアゴン横丁も忘れてはいけません。この冬、初めて雪の装飾が施されたダイアゴン横丁に行けば、幻想的な景色が目の前に広がっているんです!雪に覆い尽くされた街並みの中には、ハリーの足跡も再現されていて、ファンにはたまらないポイントです✨ 雪の中をそぞろ歩くと、まるでハグリッドに会いに行く途中のような気分になっちゃう♡

お腹がすいたら、バックロットカフェでクリスマスメニューを楽しむのも忘れずに!アフタヌーンティーは、キャンドルをテーマにしたアイシングクッキーやクリームブリュレ、ラズベリームースなど、絶対に食べたいメニューがたくさん。さらに、「クリスマスバックロットバーガー」なんて、ボリューム満点で雪をイメージしたホワイトバンズにフィリングがたっぷり入っているんです。見た目も味も楽しめて、お友達とシェアするのが最高です☆

そして、メインショップには“ハリー・ポッター”の冬のシーンをモチーフにしたアイテムが続々登場!ホグワーツのロゴが入ったニットやパーカー、そして、冬を乗り越えるための可愛いブランケットやマグ、クッションカバーも!これをゲットして、冬をあったかく過ごしたいですよね♪

このイベントは、映画「ハリー・ポッター」が描く友情や心の絆の大切さを再確認させてくれます。私も友達や家族と一緒に訪れたいな~と思っていて、魔法のような時間を過ごせることを楽しみにしています!今年の冬も例年にはない、特別な体験ができること間違いなしです。みんなもぜひ、ホグワーツの魔法にかかりに行ってみてくださいね!それでは、またね!✌️

タイトルとURLをコピーしました