こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなです。最近、VTuber界隈でちょっとした話題になっていることがあるんだけど、それについてお話ししちゃおうと思うの (*´ω`*)。
いつも元気いっぱいのVTuberたち、可愛いキャラクターと素敵な声で私たちを楽しませてくれるよね。でも、その影で、なりすましアカウントが横行しているなんて聞いたことある? それって、私たちファンにとっても結構危険なことなんだよね!では、さっそくその話を深掘りしていこう!
まず、VTuberって何かというと、バーチャルYouTuberの略で、アニメキャラクターの姿を借りて活動するクリエイターたちのことなの。彼女たちは、ゲーム実況や歌ってみた、雑談配信など、色々なコンテンツを提供してくれているんだ (*´꒳`*)。私も好きなVTuberがいて、毎日のように配信を観ているよ!その中でも「火威青」さんや「春先のどか」さんは特に人気があったんだ。
でも、最近、彼女たちの名前を使った偽アカウントが出現しているんだって!これは本当にびっくり。全然知らない人が、彼女たちのプロフィールやキャラクターを真似てファンに近づこうとしているの。まさに、れっきとしたなりすまし行為なんだよね~。ここで重要なのは、こうした行為はファンの人たちを混乱させるだけじゃなく、ちゃんとしたVTuberのイメージを傷つける可能性があるってこと。
VTuberたちを愛する私たちファンにとって、彼女たちの活動や個性を尊重することはとても大切だよね。だから、ホロライブが注意を呼びかけているのも納得。彼女たちが名義やプロフィールを使っているアカウントが、本当にそのVTuber本人であるのか、私たちファンは注意しなきゃいけないよね。特に、サインとか特典をあげるからフォローしてね!なんて言われたら、危険信号だよ~!(((;゚Д゚)))
私もSNSで活発に活動しているから、この話はかなり心に響く。だって、私の愛するVTuberたちが詐欺などで被害に遭っているって、本当に悲しいし許せないこと。そこで、ファンの皆さんには、公式の情報をしっかりチェックすることをお勧めするよ!なりすましアカウントに引っかからないためにも、少し慎重になることが大事!
それに、異変に気づいたら、すぐに通報する勇気を持ってね。私たちが守らなきゃいけないのは、彼女たちのクリエイティブな世界だと思うから。本人たちも、なりすましが存在することでどれだけ迷惑をこうむっているか、想像つかないよね。しかも、訴訟を起こすことも視野に入れているそうだし、これは結構大きな問題だよ。
もちろん、イタズラ心でやっている人もいるかもしれないけれど、それが他人を傷つけたり迷惑をかけたりすることになると全く話は別!私たちは、お互いの信頼を守るためにも、正しい情報を共有して本物を見極める力を持とうね♪
あ、そういえば最近、VTuberに関するイベントがあるらしいよ!私も参加したいな~、でもチケットがすぐに売り切れちゃうんだよね。皆も興味があったら、情報を逃さないように!きっと素敵な体験になるから、みんなで盛り上がろう♪
それでは、今回はこのへんで。私たちの大好きなVTuberたちを守るためにも、正しい情報をシェアして、楽しんでいこうね!また次回のブログでお会いしましょう~!バイバイ!(。•̀ᴗ-)✧


