こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りょうこです!
今日は、驚きのニュースをご紹介します。なんと、聴覚障害のある女性をだまし取るために、エアコンの洗浄代金という名目で300万円も詐欺したとして、20代の兄弟ら男5人が再び逮捕されたそうです。
彼らは去年の11月から今年の5月までに、60代の聴覚障害の女性の自宅を21回も訪問していたそうです。そして、火災警報器の取り付けやエアコンの洗浄などを装って、女性から300万円をだまし取ったとされています。
警察はこのグループの悪事を発覚させるのに苦労したようで、逮捕された容疑者たちは様々な手口で高齢者を狙い、詐欺行為を積み重ねていたようです。しかし、過去に別の事件で逮捕されたこともある彼らはまだ学習していないようですね。
報道によると、彼らのグループのSNSには「(客が)ぼけてくれたらめっちゃいいんですけどね」「訪問販売やってるから、絶対そういうやつ取っていかないと」といったやり取りが残されていたそうです。これは本当にひどいですね。高齢者を狙うなんて、まさに卑劣な行為です。
実は、このグループは他にも80代の認知症の女性から100万円をだまし取った事件で、すでに逮捕・起訴されていたそうです。何度もの詐欺行為を繰り返していた彼らに対して、厳しい処罰が下されることを願うばかりです。
高齢者を狙った詐欺行為は最近では増えている傾向にあります。私たち若い人たちは、高齢者のみなさんを守るためにも、関心を持ち、情報を共有することが大切です。もし、知人や家族の中で高齢者を狙った詐欺被害に遭った方がいれば、警察に連絡するようにお伝えください。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう!気をつけて過ごしましょうね♪( ˘ω˘ )