予想外の出来事、コンビニの夜に潜む危険性

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りこです!今日はちょっと真面目な話をしようと思ってるの。最近、世の中ではいろんな事件が起きてるけど、特に気になったのがコンビニを舞台にした強盗未遂のニュース。夜中のコンビニって、みんなの生活に密着している場所だよね。すごく便利だけど、実は危険も潜んでいるってことを、改めて考えさせられる出来事だったよ!(・ω<)☆

この事件は、姫路市のあるコンビニで、刃物を持った男が店員に対して金を要求したらしいの。しかも、その男は結局何も盗まずに逃げてしまったみたいで、店員さんは怪我もなく無事だったのが救いだけど、考えてみるとドキッとするような状況だよね!(>_<)

私もよく深夜にコンビニに行くことがあるから、心配になっちゃった。女性ひとりでふらっと寄るには、あまりにもリスクが高いかもしれないなぁって!夜中に一人で買い物するなんて、そんなことできる自信がないかも…(;´・ω・)

最近は、コンビニの自動販売機とか、モバイルオーダーの普及も進んでるから、なるべく人と接触しないようにすることもできるけど、やっぱり直接お店に行く方が好きなんだよね~。深夜のコンビニって、なんか特別な雰囲気があるし、いつもと違った気分が味わえるからついつい行っちゃうの。飲み物とかスイーツも買えるし、女子会の準備もできちゃうしね!(*´艸`)

でも、そんな風に楽しむには、しっかりとした安全対策が必要なんだなって思ったの。夜遅くに出かけるときは、友達と一緒に行くべきだし、明るい場所を選ぶのが一番だよね。しかも、何かあったらすぐに助けを呼べるように、スマホをすぐ取り出せる位置に持っておくなどの工夫が大事かな~。

それに、小さな危険を無視してしまうと、自分が身を危険にさらすことになるから、本当に気をつけないといけない。それこそ、「こんなこと起こるわけない!」って思ってたら、いつの間にか大変なことになってしまうかも。街を歩くときは、自分の周りをちゃんと見て、変な人がいないか確認することも必要だよね!

とはいえ、私たちの生活に欠かせないコンビニが、そんな危険な場所になってしまったら困ってしまうなぁ。便利であり続けてほしいけれど、安全も保たれてほしい!それが両立するのが一番。でも、どんなに便利であっても、自分の安全を確保することが最優先なんだなって、この事件を通じて感じてる。

最後に、皆さんも夜遅くの買い物や外出する時は、十分に気をつけてね!自分の身は自分で守らなきゃ、いざって時に何もできなくなっちゃうから。これからも楽しいコンビニライフを送るために、安全第一でいこう!それではまたね~!(≧∇≦)/

タイトルとURLをコピーしました