こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです♪最近、話題になっている大阪の万博。知ってる?✨なんと、全面的にキャッシュレスで運営されて、その結果、来場者の満足度がとっても高かったらしいの!今日はそのあたりをゆる〜くリポートしちゃうよ〜♪
まず、キャッシュレス決済がどれだけ便利だったかというと、なんと94%の人が「現金より効率的・便利だった!」って答えたんだって!それを聞いた瞬間、私も「やっぱり!それなのよ〜!」って思っちゃった。だって、財布の中をゴソゴソして小銭を探す手間がなくなるだけで、ストレスフリーだもんね。ヾ(≧▽≦)ノ
万博では、235店舗で73種類もの決済方法が使えたらしいよ。クレジットカードからコード決済、電子マネーまで、まさに多様性に富んでいるのが素晴らしい!しかも、来場者の約91%が「今後もキャッシュレスを使いたい」って言ってるみたい。こんなに便利なもの、どんどん生活に取り入れたくなるよね!私も早速、普段の買い物をもっとキャッシュレスにしようと思っちゃう♪
ここで気になるのが、店舗側の意見。約74%の店舗が「キャッシュレス運用は良かった!」って言ってるけど、54%が「手数料の増加」が問題だって指摘していたんだ。経営者側としては、やっぱりコストも視野に入れる必要があるんだね。💰だって、売上は上がっても、コストがかさむようじゃ意味がないもんね。
さらに、約43%の店舗が「決済ができなくなるトラブルを経験した」っていうデータも衝撃的!通信障害や端末のフリーズ、これって万博みたいな大イベントでは致命的な問題になりそう。もし私がその場にいたら、焦りまくって馬鹿みたいに待ってるだけだったかも…。店舗側も大変だったと思うけど、しっかりとシステム面でのサポートもしていたみたいだから一安心!それでも、このトラブルは課題として今後の改善が必要なポイントかもね😅。
万博という大きなイベントが、人々の意識を変えちゃう力があるってのはすごい☆大阪の人たちは、単に来場者としてだけじゃなくて、私たちの未来をつくる大きな一歩を踏み出したんじゃないかなと思う。
それにしても、キャッシュレスの波は止まらない!私たちも、もっと気軽にスマホで決済する時代に突入するのは間違いなさそう。これからの未来、もっともっと便利な世の中になっていくんだろうな〜って、ワクワクが止まりません(●´ω`●)
この万博での経験を元に、ぜひとも他のイベントや普段の生活でもキャッシュレスを意識していきたいね。もっと便利でスムーズな生活を送れるように、私も引き続きアイデアを考えたり、キャッシュレス決済について勉強したりするつもり♪みんなもそんな感じで、日々の生活をちょっとでも楽にしよう〜!
さて、今日はここまで!キャッシュレス未来が楽しみなゆうかでした!またね〜!ヾ(≧▽≦)ノ


