秋のマラソンとともに感じる人々のエネルギー

スポーツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです!今日は、福知山マラソンについてお話しするよ~!🍂🏃‍♀️

さてさて、最近私は友達と一緒にマラソン観戦に行ってきたの。福知山マラソン、今年で33回目なんて本当にすごいよね!秋の美しい紅葉を背景に、約7300人ものランナーたちが福知山市内で走り抜ける姿は、見る者の心をわくわくさせてくれるんだよね。

朝、早起きして現地に行くと、もう既に賑やかな雰囲気が漂っていたの。たくさんの人が集まっていて、まるでお祭りみたいだった!老若男女、みんながそれぞれの目標を持って、マラソンを楽しんでいる姿を見ると、なんだか元気をもらえるなぁって感じる。

そして、スタートの瞬間🎉!号砲が鳴った瞬間、見送りする側も思わず興奮しちゃった!選手たちはそれぞれのペースで走り始め、商店街沿いを駆け抜ける姿は本当に感動だったよ。福知山城を背に、紅葉の葉っぱが舞い散る中を走る姿は、絵になるなぁって思った。

フルマラソン ONLY のイベントだけでなく、10キロのチャレンジランや、ファンランなんて小学生も参加できるものまであって、世代を超えて楽しめるのが素敵だよね。特にファンランでは子どもたちの笑顔がいっぱいで、見ているこちらも自然とにこにこしちゃうよ!

なんと言っても、マラソンの良さは「走る」ことだけじゃなくて、そこに集まる人々の絆やエネルギーを感じられるところ。それぞれの家族や友達が応援に来ていて、心温まるシーンがたくさんあったの。あれを見て、自分もいつか走ってみたいなぁと思ったり…。

おいしい屋台もたくさん出てたしね✨❣️お腹ぺこぺこになった私たちは、ちょっと小腹を満たすために、地元のお団子や、焼き鳥を頬張っちゃった!美味しいものを食べながら応援なんて、最高の組み合わせじゃない?もちろん、パシャパシャ写真も撮りまくり~📸✨

さて、福知山マラソンのコースには、高低差が少ないっていうの聞いたけど、確かに走りやすそうだった!私も走るとしたら、そんなところを選びたいなぁ。一緒に走れる友達も必要だし、練習もしなきゃだね~。それに、出発前の緊張感を楽しむのもランナーさんの醍醐味だよね。

あぁ、ますますマラソンをやってみたくなった~!でも、その前に体力づくりから始めないといけないかな…ジム通いするしかないかも?🏋️‍♀️💦

まぁそんな感じで、福知山マラソンは心温まる最高のイベントでした♡ 皆さんもお近くのマラソン大会に参加したり、観戦したりして、ぜひそのエネルギーを感じてみてね!元気をもらって、楽しい秋を満喫しちゃいましょう~!次回のブログでも、何か新しい発見をシェアできるといいなぁ。では、またね~!♥️

タイトルとURLをコピーしました