ホラー映画『口に関するアンケート』の主演決定!心震わす恐怖体験の予感♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです。今日は、ちょっとドキドキするニュースをお届けしますね。なんと、あの板垣李光人さんが実写映画『口に関するアンケート』で主演することが決定したんです!

この映画は、背筋さんの大人気ホラー小説が原作で、2026年の全国公開予定だそう。背筋さんと言えば、モキュメンタリーホラーの先駆者で、「近畿地方のある場所について」のヒットも記憶に新しいです。この新作も間違いなく話題になること間違いなし!

でね、原作小説なんですが、手のひらサイズで、たった60ページなのに不気味な表紙と奇妙なタイトルが特徴です。私も一度その本を手に取ったことがあるんですが、サイズ感に驚いた記憶が。(^_^;) 小さすぎて逆に怖い!って思っちゃいました。さらに読者の間では「怖すぎて感想を人に話せない!」という声もちらほら。これって、ホラー好きにはたまらないポイントですよね〜。

物語は、大学生たちが心霊スポットとして知られる墓地に肝だめしに向かうところから始まります。そこで、1人の女子大生が忽然と姿を消してしまうんですよね…。どんな恐怖が待っているのか、想像しただけでもゾクゾクします!逃げ場のない状況で彼らがどう乗り越えていくのか、そして残された証言が何を意味するのか、気になりますよね〜。

私、普通のホラー映画も好きだけど、こういう“新感覚ホラー”には特に心引かれます。背筋さんは本作でも、予測不可能な展開を提供してくれるみたいで、本当に楽しみ!SNSでも「小さすぎて怖い!」とか、「もう一度読みたい気もするけど、結末を話したくない!」なんて話している人が多いみたい。こういう読者の反応、好きですw

実際に映画を観る前に原作を読む楽しみもあると思うので、まだ読んでいない方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。私も時間を見つけてまた読み直したいな♩

それにしても、板垣李光人さんが演じる村井翔太ってキャラクターも魅力的みたい。彼の演技力が見ものですね!初めて彼を拝見したときは、色々な役にフィットしていてビックリしました。今回はどんな風に恐怖を表現してくれるのか、期待大です。やっぱり主演が彼だと、もうワクワクが止まりません!♡

清水崇監督もホラー映画界の大御所。この組み合わせは間違いなく成功するでしょう。監督のインタビューでの言葉にも、「この小さな本が映画化されることになったのは意外」って感じが伝わってきました。原作は短いけれど、その短さの中にどれだけの恐怖が詰まっているのか、見てみたい気持ちがいっぱいです!

そして、こんな素晴らしい作品を作るために、どれだけの苦労や努力があったのか考えると、映画が公開されるその日がますます待ち遠しくなります!映画を観た後は、絶対に誰かと話したい気持ちになりそう…。どんな風に友達との会話が弾むのか、想像するだけで楽しいですね。

これからも、最新情報を追いかけて、時々映画のこともシェアしていきたいと思いますので、ぜひチェックしていてください♪それでは、今日はこの辺で!またね〜✌️

タイトルとURLをコピーしました